学校ブログ
「風の子!」持久走大会の練習頑張っています!
少しずつ季節も進み、今日はだいぶ気温が下がってきました。
今年もいよいよ持久走の季節がやってきました!
青小っ子は今日も大会に向けて風の中走っています。
当日に全力を出すために、練習でも本番以上の気持ちを込めて頑張っています。
本番のコースでの練習も本格化してきました。走路となっている地域の皆様には、御不便をおかけしております。
児童が走る際の安全運転や停車に御協力ください。
沿道で声援を送ってくださる方もいて、青小っ子の励みになっています。
当日も、みんなで一生懸命に頑張る姿をお見せいたします。
ぜひ、御声援をお願いいたします。
さあ、今日も全力で、青柳小、一歩前へ!
児童集会(美化委員会、保健委員会)
児童集会で美化委員会と保健委員会が発表しました。
美化委員会はSDGsに関連させアルミ缶回収のことや靴そろえの大切さを話してくれました。
保健委員会は手の洗い方を教えてくれました。手はまんべんなく洗うために洗い方がたくさんありますので、全校児童で練習をしました。
委員会活動は、児童会活動の一つです。
学校のために、全校児童のために、自分ができることを工夫して活動します。
高学年の皆さんがリーダーシップをとり、下級生に伝えることで全校児童の主体性が育まれるといいと思います。
青柳小、一歩前へ!
6年生調理実習
6年生の調理実習は、おかず作りです。
ジャーマンポテト、ナムル、胡麻和え、切り干し大根を作りました。
包丁を使うことや、野菜を茹でること炒めること、和えることなど、いくつかの調理方法を駆使し、たくさんのおかずを作りました。
本日もボランティアさんにお世話になりました。ありがとうございます。
ナムルに入れる調味料の種類を初めて知った子や食塩を入れすぎて後悔するグループなど、初めての経験がたくさんですが、おかずが完成すると達成感があります。
家でもたくさん作ってくださいね。
青柳小、一歩前へ!
ミシンボランティアの皆様 大変お世話になりました
13日(水)5年生はエプロンづくりのミシンボランティアの皆様の最終日でした。
5年生からは感謝のお手紙と、内緒で作っていたコースターのプレゼントです。
ボランティアの方からは
「皆さんが頑張って最後まで作ることができてよかったです」
「こちらこそ勉強になりました」
とのお言葉をいただきました。
中学生社会体験チャレンジ終了しました
11日(月)~13日(水)の中学生社会体験チャレンジを行い、最終日は6年生に中学校生活についてプレゼンをしてもらいました。
中学校の、生活、授業、提出物や課題、部活、給食など、パワーポイントで説明してくれました。
6年生の子たちは、小学校とは違うシステムに興味津々です。
文房具のきまりがなかったり、休み時間は外で遊べなかったり、テストは範囲があったり・・・
中学生の話を聞いていると、自分で先を見通して準備をし、その場に応じた行動を実行していく「自立」が求められることがわかりました。
「自分のことは自分でやる」ということは小学校でも子どもたちに話をしますが、中学生はそこに「自分への責任」があるということを感じました。
5つのグループに分かれ、中学生がローテーションで入って質問に対応してくれました。
中学生のリアルな声を聞くことができ、6年生は進学に向けて色々なことが楽しみになりました。
青柳小、一歩前へ!