2022年12月の記事一覧
こんなところがSTEAM教育の成果です!
<保健委員会>こんなところがSTEAM教育の成果です!
本校では、今年度からSTEAM教育にチャレンジしています!
保健委員会の皆さんが、STEAM教育の成果を示してくれました。
今回は「手洗いアンケート」の結果について掲示物を作製です。
これまでに国語で学習したまとめ方や算数で学習した図や、統計、グラフを効果的に選択して活用していきます。
最初は「できるかな・・・」といって子供たちも、作製を進めるうちに、
「ここは円グラフの方がいいよ。」
「この図形の組み合わせの方がわかりやすよ。」
「もうひとつアンケートとったほうがよさそうだね!」
と学習が実践に繫がっています。
とても目をひく分かりやすい掲示物ができました!
そもそも、STEAM教育とは何でしょうか。
STEAM教育とは、
Science(科学)
Technology(技術)
Engineering(工学・ものづくり)
Art(芸術・リベラルアーツ)
Mathematics(数学)
の5つの単語の頭文字を組み合わせたものです。
各教科等での学習を実社会での課題解決に生かしていくための教科横断的な教育です。ICTを含む様々なツールを駆使して各教科等での学びをつなぎ探求していきます。
学習したことをアウトプットして、初めて生きた学習になります。
すばらしいです!保健委員会さんたち。
掲示物は、保健室前に掲示されています。ぜひ、御覧ください。
これからも、未来に向かって、青小っ子をたくましくしなやかに育てていきたいと思います。
青柳小、一歩前へ!
<引用:文部科学省HP>
全国学⼒・学習状況調査の分析等において、総合的な学習の時間で探究のプロセスを意識した学習活動に取り組んでいる児童・⽣徒ほど各教科の正答率が⾼い傾向にあること、探究的な学習活動に取り組んでいる児童⽣徒の割合が増えていることなどが明らかになっています。また、総合的な学習の時間の役割はPISAにおける好成績につながったことのみならず、学習の姿勢の改善に⼤きく貢献するものとしてOECDをはじめ国際的に⾼く評価されています。