アカデミック!!算数(5年)

今日の5年生の算数の課題は、

【2.34÷3.9】の筆算のしかたを考えよう です。

既習の知識をもとに、考えていきます。

 

学習意欲満々の5年生、活発に挙手して考えていきます。

先生からは、「わる数」 、「わられる数」を使って説明してみよう!

と指示があります。

 

「小数点を わる数、わられる数、両方とも右にずらして整数にする。」

「えーでも、3.9は右に2個は、ずらせないじゃん。」

 

いろいろな意見が出ます。

5年生の担任の先生からは、

「今のは、間違えだけど、良い間違えだね。習ったことを使っているね!」

と励ましと称賛の言葉がかえってきます。子供たちは、ますますやる気になっていきます。

まさに、『教室は間違えるところだ!』の考えを実践しているクラスです。

 

ひとりだと、なかなか出てこないところは、小グループで話し合ってお互いの考えを聴き、新しい考えを生み出していきます。

 

「そうか、後ろに『0』をつければいいのか!」

なにやら、ひらめいたようです!!

まさに、「主体的、対話的で深い学び」を実践する授業でした。

とても、アカデミックな5年生! すばらしいいです!

 

あと考えなければならないのは、「わる数」の方が「わられる数」より大きいことです。

問題の意図がわかならいと、ここは間違えてしまうところです。

 

今年度の全国学力・学習状況調査(算数)の問題に同じように問題がありましたので、まずはチャレンジしてください。(今回の授業よりはるかに簡単な問題ですが、誤答が続出しています!)

---------------------------------------------------

令和3年度 全国学力・学習状況調査(算数)の問題(リンクあり)

問題4⃣(2)

 8 人に, 4 L のジュースを等しく分けます。

 1 人分は何 L ですか。求める式と答えを書きましょう。

---------------------------------------------------

正解は、(式)4 ÷ 8=0.5(答)0.5L

誤答は、(式)8 ÷ 4=2 (答)2L

 

さあ、しっかりと問題の意図が読み取れたでしょうか?

ここは、国語力も必要です。読書も音読もここで効いてきます。

 

この単元も、とても重要です。ぜひ、お家でもサポートをお願いします。