避難訓練を実施しました!
本日、地震とその後に発生する火災を想定した避難訓練を行いました。
子供たちは、放送を聴き、すばやく机の下に入いることができました。
その後、発生すると想定した火災についても、先生の指示を聴き校庭に避難することができました。
今回は、職員と6年生が水消火器を使った消火訓練も行いました。
いざという時には、訓練の経験を活かして、自分の命を自分で守れるようにしましょう!
『お・か・し・も・ち』
お・・・おさない
か・・・かけない
し・・・しゃべらない
も・・・もどらない
ち・・・ちかづかない
東日本大震災発災から10年が経過しました。
子供たちは震災についてほとんど記憶がない、またはまだ生まれていない世代です。
地震は、いつ発生するかわかりません。
家庭でも、食事の時、寝ている時、お風呂に入っている時、遊びに子供だけで出かけている時、トイレに入っている時 等々
どんな危険があって、どう退避すればよいでしょうか。
避難の仕方、命の守り方等について、ぜひ、お家でも話す機会としてください。