くわのみカードの発表です!「失敗は成功のもと」

先日の全校朝会で「失敗は成功のもと」というお話がありました。

最初に、大リーグで活躍する大谷翔平選手のエピソードも紹介されました。大谷選手も、思うような結果が出ないときやケガで苦しんだ時期がありましたが、その度に新しい方法を考え、何度も挑戦を続けてきたことが、今の活躍につながっています。

次に、トーマス・エジソンの話も出てきました。エジソンは電球を発明するまでに一万回以上の失敗をしたと言われていますが、彼は失敗を失敗とは考えず、「うまくいかない方法を一万通り発見しただけ」と前向きにとらえました。この二人の話は、失敗を恐れず挑戦することの大切さを教えてくれています。

朝会の後、子どもたちは「くわのみカード」に自分の考えを二段落に分けて書きました。

どの作文からも、失敗を恐れずチャレンジしようという強い気持ちが伝わってきました。

  

 

 

 

今週は3日間かけて、各学年の代表児童が作文をお昼の放送で発表してくれました。

自分の経験と重ねて決意を語る姿に、大きな成長を感じました。

ステキな発表、ありがとうございました。

さあ、これからも失敗を恐れず、一歩ずつ挑戦を重ねていきましょう。

青柳小、一歩前へ!