STEAM教育 実践本格化!(4年)
青柳小学校では、今年度から取り組んでいるSTEAM教育。
各学年の取組が本格化しています!
今回は、4年生です。
総合的な学習の時間でおこなった蚕の飼育活動を既習の図やグラフを使ってまとめました。
「このグラフを使おうよ。」
「これ棒グラフの方が伝わるね!」
と、みんなで協力して学習した内容を総動員して仕上げていきます。
学習はアウトプットして、初めて生きた学習になります。
すばらしいです!4年生!
この活動で作製したものは全て「統計グラフコンクール」に応募します!
STEAM教育は、中高生で求められる力を先取りして養うものです。
子供たちは、取組をしてみて反省点や改善点をたくさん見つたようです。
取り組んでみたからこそ見つけられたのだと思います。
見つけられたことそのものが、すばらしい学習です!!
夏休みの自由研究にも大いに役立ててください!
これからも、未来に向かって、青小っ子をたくましくしなやかに育てていきたいと思います。乞う御期待!!
青柳小、一歩前へ!
<参考:STEAM教育とは(6月23日ブログ)>
STEAM教育とは、Science(科学)Technology(技術)Engineering(工学・ものづくり)Art(芸術・リベラルアーツ)Mathematics(数学)の5つの単語の頭文字を組み合わせたものです。各教科等での学習を実社会での課題解決に生かしていくための教科横断的な教育です。