お知らせ
新着情報!お見逃しなく!
RSS2.0
5年生が渡瀬小学校の子たちと一緒にクリクラに行ってきました。 クリクラは、私たちの生活に関係の深い水を扱う企業です。 毎日、口にする水なので、おいしくて安全なのが一番ですが、特別な水を使うのではなく水道水を使って「おいしく」「安全な」水をどのように提供しているのか企業の方の話や見学から見つけていました。 実際に、水を飲ませてもらい自分たちの舌でもおいしさを確かめていました。 水を作る現場は、ロボットによる作業が随所に組み込まれていてクリーンで正確に速く作業を進めている様子に子どもたちは驚いていました。  
6年生は、総合的な学習の時間に「将来も住みたくなる神川町」をコンセプトに「新神川町プラン」のプロジェクトを行っています。本日は、地元の企業の経営者の方をゲストティーチャーにお招きして、神川町での会社経営等についてお話をうかがいました。  講師の方からは、一次産業、二次産業、三次産業を一貫して多角的に行う「六次産業」ともいわれる経営のお話をうかがいました。町でバナナを生産したり、太陽光パネルを設置したり、農産物の直売やマルシェやイベントなどなど子供たちも興味深々です。   「神川町は郊外に位置しますが、高速インターや新幹線の駅も近く、西にも東にもどこにでも出られるところにある。そして、山や川など魅力的な資源がたくさんある所だ。」というお話をうかがい、子供たちもあらためて郷土に誇りを持ったようです。   講師の先生からは、「これからの将来、失敗を恐れずチャレンジを続けてほしい。」というお言葉をいただきました。お忙しいなか、6年生のために貴重なお時間と素敵なお話をいただき、ありがとうございました! 将来への励みとなりました。そして、生き方のヒントをいただく素敵な機会となりました。   未来の神川町...
少しずつ季節も進み、今日はだいぶ気温が下がってきました。 今年もいよいよ持久走の季節がやってきました! 青小っ子は今日も大会に向けて風の中走っています。 当日に全力を出すために、練習でも本番以上の気持ちを込めて頑張っています。   本番のコースでの練習も本格化してきました。走路となっている地域の皆様には、御不便をおかけしております。 児童が走る際の安全運転や停車に御協力ください。 沿道で声援を送ってくださる方もいて、青小っ子の励みになっています。 当日も、みんなで一生懸命に頑張る姿をお見せいたします。 ぜひ、御声援をお願いいたします。 さあ、今日も全力で、青柳小、一歩前へ! 
児童集会で美化委員会と保健委員会が発表しました。 美化委員会はSDGsに関連させアルミ缶回収のことや靴そろえの大切さを話してくれました。 保健委員会は手の洗い方を教えてくれました。手はまんべんなく洗うために洗い方がたくさんありますので、全校児童で練習をしました。 委員会活動は、児童会活動の一つです。 学校のために、全校児童のために、自分ができることを工夫して活動します。 高学年の皆さんがリーダーシップをとり、下級生に伝えることで全校児童の主体性が育まれるといいと思います。 青柳小、一歩前へ!
6年生の調理実習は、おかず作りです。 ジャーマンポテト、ナムル、胡麻和え、切り干し大根を作りました。 包丁を使うことや、野菜を茹でること炒めること、和えることなど、いくつかの調理方法を駆使し、たくさんのおかずを作りました。 本日もボランティアさんにお世話になりました。ありがとうございます。 ナムルに入れる調味料の種類を初めて知った子や食塩を入れすぎて後悔するグループなど、初めての経験がたくさんですが、おかずが完成すると達成感があります。 家でもたくさん作ってくださいね。 青柳小、一歩前へ!
ぜひ御確認を!