2022年2月の記事一覧
おすすめの本の紹介!(その15)
今日のおすすめの本の紹介は、稲葉先生です。
『スポーツ感動物語 アスリートの原点』シリーズです。
この本は、たくさんのスポーツ選手について書かれています。
今日は、スキージャンプの葛西紀明選手のことについて紹介します。
皆さんは葛西紀明選手を知っていますか?
葛西紀明選手は40歳を超えても活躍し続け、世界のスキー選手から「レジェンド」と言われ尊敬されています。8回のオリンピックに出場し、ソチオリンピックで銀メダルを取りました。
現在は、48歳でまだまだ活躍しています。
葛西選手が選手を続けられる理由は、スキージャンプが大好きだということと、上手になりたいという強い気持ちがあるからだそうです。
青柳小学校の皆さんも、好きなことや上手になりたいことはありますか?
ある人はそれを続けてください。
ない人は見つけてみてください。
頑張ってやれば、きっと皆さんの中の大きなパワーになると思います。
この本には、葛西選手以外のたくさんのアスリートについても書かれています。
青柳小の図書室にありますので、ぜひ読んでみてください。
バックや巾着などたくさん寄贈いただきました!!
本日、青小っ子のためにと、地域の方からバックや巾着などたくさんいただきました!
いつも、青柳小学校の子供たちを応援して支えてくださる方です。
本当にありがとうございます。地域に支えられている青柳小学校です。
素敵なバッグ。有効に使わせていただきます!!
今回、寄贈いただいた方は、ブログ担当者が保育所のときの先生です。
長く、御支援いただいていることに、ただただ感謝です。
今後とも、青柳小学校をよろしくお願いいたします。
おすすめの本の紹介!第14回
今日のお昼の放送は、先生方のおすすめの本の紹介の14回目です。
担当は内田先生です。
本の題名は「心があったかくなる話」です。
この本には、全国から心温まるエピソードが集められています。
人は誰でも優しい心を持っています。
あたたかい思いやりの心を持っています。
だから、そんな心にさせてくれるお話を読むと嬉しくなったり、胸がいっぱいになったりします。
この本は1年生から4年生までの4冊のシリーズになっていて、先生が読んだのは2年生版ですが、例えばこんなお話が出てきます。
夕方の商店街で、歩いていたおじさんの重そうな紙袋がビリっと破れてしまいリンゴ、バナナ、缶詰が転がり出てしまいます。
おじさんは慌てて拾い集めようとするけれど、リンゴがころころ転がって、地面に手をつきながら苦労して拾い集めます。
やっと集めたものを元の袋に入れて持ち上げると、また転がり出てしまい、道を通る人にあやまりながら、また拾っていました。
道を通っていた人たちは、迷惑そうな顔をして、よけながら通ります。
そこへ、お使いの帰りらしい女の子が通りかかり、その女の子は、ふたつ買い物袋を持っていて、一つを空っぽにして、おじさんに「あげます。」と言って差し出したのです。
あなただったら、どうしますか?
迷惑そうに避けますか?
拾うことを手伝いますか?
この女の子のように、袋を持っていたら差し出しますか?
このお話のそのあとがまた素敵で、
その女の子は、恥ずかしそうにすぐ言ってしまったのですが、少し離れた電信柱の影からそっとおじさんのことを見ていたのです。
おじさんがスーパーの袋を大切そうに持ち上げて歩き出す姿を見て、その女の子も嬉しそうに帰っていきました。女の子はきっと、袋を渡してよかったなって思ったことでしょう。
その様子を少しはなれたところから、全部見ていた私(ここで言う私はこのお話を書いた人です。)、その私も女の子が助けた様子を見て、とても嬉しくなったのでした。
この本に出てくるお話は、どこにでもあるお話です。どこにでもありそうな話なのに心が温かくなります。
それは、この本のお話に出て来る人たちがみんな、自分のことよりも人のことを考えられる心の持ち主だからです。
私たちが毎日幸せに暮らしていけるのも、身の周りにそんな人たちがたくさんいるからです。
ほら、すぐそばにいるでしょ?
消しゴム落ちたら拾ってくれる友達、困っていたら助けてくれる友達、転んで泣いていたら優しく声をかけてくれる先輩、思い浮かんだしょ?
何か嬉しいことがあった日は、その1日が楽しいですよね。それと同じように、心があったかくなるお話を読んだあとは、とてもはずんだ気持ちになります。
辛いことがあっても、すぐに元気をとりもどせます。
だから、みなさんに この本を読んで、心をあったかくしてもらいたいと思います。
この本は、図書室に入って、真っ直ぐ窓まで進んで左手の棚にあります。
ぜひ、読んでみてください。
防犯灯がつきました!
職員駐車場から校地内に入る入口のところが、暗くなると危ないという声を頂いておりました。
この度、PTAの防犯活動費を有効に活用させていただき、防犯灯を設置しました。
ありがとうございました。
雨にも耐えられるよう、校務員さんが、屋根をつけてくださいました。
安全に通れるようになりました。
オンライン授業に備えて
1月21日から埼玉県全域に「まん延防止等重点措置」が指定されました。
しかしながら、新型コロナウイルスの感染拡大は続いています。
青柳小学校では、子供たちの学びを止めないため、
オンライン学習やオンライン学習を活用した分散登校についての準備を進めています。
すでに、朝の会や交流授業をオンラインで実施しております。
(御家庭と学校をつないだ想定で、全学年朝の会を行いました)
(交流の時間は、学級と学級とをオンラインでつないでいます)
子供たちも、新たな学びになれてきたようで効果的に学習を進められるようになってきています。
今後は、家庭にタブレットを持ち帰りいただきオンライン授業も実践します。
多様な学びで、子供たちが学習を続けられるよう努めていきたいと思います。
御支援、御協力のほど、よろしくお願いいたします。