2021年5月の記事一覧

心肺蘇生法研修会を行いました!

本日、放課後、児玉郡市広域消防神川分署の方々にお越しいただき、心肺蘇生法研修会を行いました。

PTAの家庭教育学級の研修会も兼ねて実施しました。

御指導いただきました神川分署の皆様、ありがとうございました。

来校いただきましたPTAの皆様、ありがとうございました。

 

 

神川分署の方々に感染症対策についても御指導をいただきました。

もしもの時に、全員が共通理解、共通行動で対応できるようにしています。

 

 

先日、4~6年生で清掃を行ったプールも、給水を行って満水になりました!

この後、プール開きを行って、水泳の授業を開始する予定です。

今年は、梅雨入りがかなり早くなる予報がでています。

天気予報にもよりますが、感染症対策を行って、5月末から授業をスタートできるようにしたいと思います。

新体力テストに向けて頑張ってます!(3年)

明日からいよいよ新体力テストが始まります!

今日は3年生が外の種目を練習していました。

 

立ち幅跳びをやっていた子供たちは、

「下を見ないで、前を向いて高く跳ぶんだ!」と言って

頑張っていました! 少しのポイントで劇的に記録が伸びます!

 

ボール投げも、昨年まで大学の野球部で投手だった先生のアドバイスを聴き、20mを超えるようになった子もいました!

 

本番に向けて、今日はストレッチをして体調を整えましょう。

目指せ!新記録!!

『4年生とひみつの小部屋!』

4年生が校庭に出て、何やら探検?を始めました。

 

理科の先生と校庭にある『ひみつの小部屋』を目指しているようです。

 

その小部屋は、白くて、中に何か入っているとのこと。

恐る恐るカギをあけると・・・。

 

 

ひみつの小部屋は『百葉箱』でした!

天気と気温の関係を調べているようです。

さて、どんな秘密が隠されていたかな。

ぜひ、お家でも話題にしてください。

 

プール清掃 頑張りました!(4~6年生)

本日、4~6年生でプール清掃を行いました!

2年分の汚れで大変でしたが、子供たちは、

「低学年の子が初めて入る青柳小学校プールだから、キレイなプールに入れてあげたい!」

と一生懸命に掃除してくれました。

 

 

 

リーダーとして、汚れていたプールの中を掃除した6年生はもちろん、プールサイド、更衣室、トイレといった目立たないところを頑張ってくれた4、5年生の頑張りも素晴らしかったです。

この後、水を入れて点検します。

感染症対策を行い、5月の末からプールを始める予定です。

 

 

 

本日、県学力・学習状況調査、町学力テストを行いました!

本日、4~6年生は、県学力・学習状況調査

2、3年生は、町の学力テストを実施しました。

みんな、無解答のところがないようにと一生懸命に取り組んでいました。

 

子供たちは、

「テストに備えて、昨日は早く寝ました!」とのこと。

子供たちもいろいろと考えていたようです。

そういうところも、とても大切なことですね。

 

  

 

 

 

県学力・学習状況調査は、一人一人の学力の伸びを調査しています。

・5年生は、4年生の時に比べて、どのくらい伸びたかな。

・6年生は、5年生の時に比べて、どのくらい伸びたかな。

・中学1年生は、6年生の時に比べて、どのくらい伸びたかな。

 

したがって、学力が高いとしても「あまり伸びていない」や逆に、平均に届かなくても、この一年で「すごく伸びた」という子もいます。

 

得点が平均以上でも、伸びがないと学力は停滞して、学力は相対的に下がっていってしまいます。

得点が平均以下でも、努力して学力が伸びているのならば、お子様をほめ、さらに伸ばしてあげてください。

 

結果は、夏ごろに出る予定です。

 ぜひ、得点の高い低いではなく、伸び率が高いか低いかの視点で確認をしてください。

 御支援、御協力、よろしくお願いします。

 

手作り弁当の日 おいしいお弁当ありがとう!

今日は、手作り弁当の日です。

子供たちは、『はやくお弁当の時間にならないかな~。』とソワソワ。

みんな、お弁当をすごく楽しみにしていたようです。

 

感染症対策で、毎年行っているたてわり活動の『ふれあいランチ』はできませんでしたが、お弁当の時間になると、子供たちは、『やったー!お弁当の時間だあ!』と笑顔満開!!

 

お家の人に作ってもらったお弁当をみんな嬉しそうに食べていました。

見ていてこちらも幸せな気持ちになりました。

 

 

保護者の皆様、朝から、お弁当づくりありがとうございました。

 

明日は、県学力・学習状況調査・町学力テストです。

明日は、埼玉県学力・学習状況調査(4~6年)と町の学力テスト(2・3年)があります。

教科は、国語と算数です。

 

本校のホームページ『学力向上の部屋』でも、埼玉県学力・学習状況調査のページを紹介しております。

掲載されている『復習シート』は、すでに学校でも取り組み、御家庭でも活用いただいておりますが、ぜひ、定期的に使用して学習を振り返ってみてください。

これまでの学習がどれくらい定着しているか、活用できるかを確認できます。

さあ、明日の学習に備えて、「早寝・早起き・朝ごはん」で頑張りましょう!
子供たちが実力を発揮できますように。

 

新体力テストにむけて!

新体力テストにむけて、毎日、子供たちも頑張っています!

青柳小学校では、1時間名の休み時間に毎日、みんなで『青小っ子マラソン』を行っています。

子供たちも、自分がどこくらい速く走れるようになったのかな~と興味津々です。

 

新体力テストの話をすると、

子供たちからは、

 『ゴールデンウィーク中も家の周りをマラソンしたよ!』

 『ソフトボール投げの練習を家族でやりました!』

 『毎日、妹とストレッチをやって競争してるよ!』

との声がかえってきました。

御家庭での取組、ありがとうございます。

 

子供たちも、コツをつかむと一気に記録が伸びます。

実際、GW前とGW後では記録がすごく伸びた子もいます。

お休みの日や放課後、いろいろな種目に家族でチャレンジしてみてください。

特に、ソフトボール投げは、激変します!

この週末は、ぜひお子様とキャッチボールやボール投げをしてはいかがでしょうか。

家庭訪問期間中に担任外の職員で、新体力テスト用のラインを引きました!

歯科検診 さあ、しっかりと歯を磨こう!

本日、歯科と顎関節の検診がありました。

先日の高学年に続き、今回は低学年中心の検診です。

歯科の先生からは、「しっかり磨けているようですね。」とお話をいただきました。

ただ、むし歯や、むし歯になりかけの歯もあったようです。

 

むし歯は自力では治すことができません。治療しないとどんどん進行してしまいます。

むし歯があったら、すぐに治療をしましょう!

 

お休みの間もしっかりと歯が磨けたかな?

学校がお休みでも、むし歯菌は年中無休で、みんなの歯を狙っています!

お休みの日も、朝昼晩としっかりと磨けるようにしましょう。

「神川町パプリカ踊ってみた」が神川町HPに掲載されました!

〇「神川町パプリカ踊ってみた」が神川町のHPに掲載されました!

 神川町プロモーションビデオ(PV)企画制作委員会では、町を紹介するビデオを制作して世界へ発信しています。今回の動画は、世界中が新型コロナウイルス感染症の影響で気落ちする今、「私たちにできること」というテーマで企画されました。  みんなの心をつなぐ「パプリカ」です。

 世界を救うために 踊ってみた 「ひとりじゃない。1つになるんだ」

青柳小学校もこの企画に賛同して、5年生(撮影時4年生)が出ています。職員も参加しています。

この度、神川町公式チャンネルに動画がUPされましたので御紹介いたします。

ぜひ、ご覧ください。 神川町の皆様に笑顔が届きますように! 

↓↓こちらをクリック↓↓

 

神川町HP http://www.town.kamikawa.saitama.jp/

 

本日、全校朝会を行いました!

本日、全校朝会を行いました。

今回も、感染症対策で放送による全校朝会です。

1年生にとっては、初めての全校朝会となりましたが、みんな良い姿勢でお話を聴くことができていました。

1年生、みんな素晴らしいです!

 

校長先生からは、「忘れ物」についての話がありました。

忘れ物をすると、授業で自分が悲しい思いやつまらない思いをするだけでなく、周りの人にも迷惑がかかってしまいます。大人になってから忘れ物をしたら周りの人も大変です。

今から忘れ物をしないためのくふうを自分でしていくことが大切です。

 

出かける前に、鏡の前でもう一度忘れ物がないか確認する等、自分なりのくふうを考えてみてください。

 

校長先生のお話の後には、全校で「くわのみカード」という本校独自の作文用紙に作文を書きます。

 

校長先生の話と自分の考えを段落を分けて書けたかな。

 

 

清掃活動・・・高学年がリーダーです!

ゴールデンウィークが終わり、学校に日常がかえってきました。

子供たちの元気な声が聞こえてきます。

休み時間のマラソンもみんな元気に走っています。

 

さて、今日は、清掃活動についてです。

本校では、たてわり清掃が6月からスタートします。

それまでの間、各学年の清掃場所に高学年の児童がリーダーとして派遣されています。

高学年が、各学年の児童に掃除の仕方を教えて、お手本となって掃除をしてくれています。

さすが、高学年!青柳小のリーダーです。

校庭に芝を植えました!

校庭を整備して、芝を植えています。

先日、学校応援団の方に木の切り株を抜いていただきました。

その跡を耕地して、校務員さんが芝を植えてくれています。

根づくまで、しばらくお待ちください。

花いっぱいの青柳小学校!

連休中で静まり返った青柳小学校

お花が満開に咲いて、子供たちの帰りをまってます!

サクランボも実をつけました。

花いっぱい、緑いっぱいの青柳小学校です!
 

休みの間も、地域や保護者の皆様や職員が、水やりやウサギの世話をしに来てくれました。

地域や保護者の皆様に支えられている青柳小学校

皆様、ありがとうございました。

 

 

5月1日 開校記念日

5月1日は開校記念日です。


青柳小学校は、明治7年に開校され、今年で147年目となります。

校章と校旗は昭和50年に制定され、現在の校舎は、昭和52年に完成しました。

校章は、地域の重要な産業であった養蚕業から桑の葉をモチーフにしています。

御家庭でも、ぜひ話題にしてください。

<昭和60年に撮影された写真>