2022年11月の記事一覧
トイレットペーパー 100ロール寄贈いただきました!
牛乳パック再利用マーク普及促進協議会様から、トイレットペーパー 100ロールを寄贈いただきました!
これは、全国牛乳容器環境協議会様が全国の小学校の牛乳パックリサイクルの現状を調査するために行ったアンケートに答えた学校に抽選で配付されたものです。
SDGsの取組を学校あげて行い始めた本校もアンケートに答えました。
感染症対策もあり、取組が進んでいない面もありますが、
今後とも、子供たちとともに、環境に配慮した取組を進めていきたいと思います。
校内で大切に使っていきたいと思います。
牛乳パック再利用マーク普及促進協議会様、ありがとうございました。
コツコツと自前でペンキを塗って改装してます!
青柳小学校へ歴史と伝統のある学校です。
したがって、校舎にも歴史と伝統の波が押し寄せてきます。
なかなか予算もないため、職員が自前でコツコツと直しています。
今回はペンキ塗りです。
校務員さんが中心となって数週間かけ保健室を改装しました。
とても明るい室内になりました。
これから職員室前の廊下を塗っていきます。
年内に塗り終えられるように頑張っています。
なかなか、まとまった時間を確保できません。
塗り始めると他の業務もストップしてしまうので大変です。
なんとか頑張っていきたいと思います。
この後も子供たちの学習環境を整えていきたいと思います。
ボランティアとなりますが、ペンキ塗りしていただける方がいましたら、ぜひ御一報ください!
世界遺産 富岡製糸場・高山社を見学したよ!(4年)
本日、4年生が社会科見学で世界遺産の富岡製糸場と高山社に行きました!
ポカポカ陽気で絶好の見学日和です。
4年生は今年度、養蚕を体験し、地域の養蚕の歴史についても探究してきました。
今日は、町ともゆかりの深い富岡製糸場と高山社を見学して、さらに知識を高めてきました。
子供たちは、見学しながら
「あっ知ってるこの前調べたことだ!」
と、ところどころでつぶやいていました。
すでに探求したことと実際の体験と結びついていきます。
とても有意義な社会科見学となりました。
丁寧に説明してくださった富岡製糸場と高山社の皆様、ありがとうございました!
ふれあいタイム!
今日は掃除の時間から昼休みを使って、ふれあいタイムを実施しました。
ふれあいタイムとは、たてわり班で、班長さんを中心に、みんなで遊ぶ時間です。
各班ごとに考えた遊びをしました。
班ごとに、違う遊びをしました。
ドッジボールや、鬼ごっこなどの定番の遊びから、
「だるまさんが転んだ」や、タイヤ跳びジャンケンもありました。
縄跳びリレーなど、班で工夫した遊びもありました。
どの班も楽しそうに遊んでいました。
ふれあいタイムは、みんなで、異なる学年の人とも一緒に、長い時間遊べる貴重な時間です。
次回は、今日と違った遊びをします。
楽しみにしていてください。
さあ、次は縄跳びだ!(児童集会:体育委員会)
学校では、昨日のサッカーワールドカップの話でもちきりです。
力をあわせて頑張れば目標にも手が届くということを子供たちは実感したようです。
さて、今朝は、体育委員会による児童集会です。
持久走大会も終わり、次の目標は縄跳びです。
今日は、体育委員会の児童の皆さんが短縄の跳び方を全校に紹介してくれました。
みんな一生懸命です。さあ、次の目標は『縄跳び』だ!!
サッカー日本代表のように、みんなで一生懸命に取り組んでいこう!
お家でも取り組んでみてくださいね!
青柳小、一歩前へ!