学校ブログ

6年生修了式+お世話になった先生に来校いただきました!

本日、6年生の修了式を行いました。

校長先生からは、

 ・あいさつは信頼への第一歩

 ・いっしょに卒業する仲間を大切に

とお話がありました。

6年生は、真剣な表情でうなずきながら聴いていました。

きっと、これからも校長先生のお話を実践し素敵な成長をしてくれると思います。

 

今日は、6年生から先生方一人一人に、全員の感謝のメッセージの入った色紙をいただきました。

先生方は、目頭が熱くなっていくのをぐっとこらえて「ありがとう。」と笑顔で色紙を受け取りました!

6年生、素敵なメッセージをありがとうございました!!

先生方はみんな職員室の机に飾って明日をむかえます。

 

 

修了式後に、6年生の教室にスペシャルゲストが来てくれました!

1年生のときの担任の先生です!!

優しかった先生にあえて、6年生は思わず涙でした。

先生も、6年生の成長ぶりに目を赤くされていました。

本当に素敵な時間になりました! 先生からは、お花をたくさんいただきました。

校内に飾られるお花は、先生からいただいたものです!!

 

さあ、明日はいよいよ卒業式!!

みんなで、6年間の思いを込めて素敵な卒業式にしていきましょう!!

 

6年生、奉仕作業!

今日の3・4時間目、6年生の奉仕作業がありました。

来週の卒業式を前に、お世話になった学校に何かをしたいという思いから始めました。

行ったのは、全学級のエアコンと、空気清浄加湿器のフィルターの清掃です。

自分たちの衛生面にも十分注意したうえ、汚れをきれいに落としてくれました。

これで在校生が、清潔に使うことができます。

本当にありがとうございました。

お疲れ様でした。

ジャガイモを植えたよ!(5年)

5年生がジャガイモを植えました!

6年生での理科の学習用ですが、少し多めに植えて収穫も楽しみたいと思います。

校務員さんから、植え方の指導をうけて、丁寧に植えていた5年生。

 

 

最初は、指示通りに植えていた5年生、やっていうるちに肥料を余計にいれてみたり、種イモの向きをかえてみたりと、こっそりとカスタマイズが始まりました。

 

これも科学的思考のひとつ?かもしれません!

さあ、カスタマイズの結果はどうなるでしょう。

 

もしかしたら、大発見につながるかも?! 乞う御期待!

おにぎり・給食の日 お世話になりました。

本日は、神川町全体で、「おにぎり・給食の日」です。

防災対策も兼ねており、お家で、おにぎりをにぎる体験をしてきた青小っ子も多いようです。大きさも形もいろいろですが、自分でにぎったおにぎりを頬張る子供たちは、なんだか誇らしげです!!みんな、良い経験になったようです。御協力ありがとうございました!

  

 

今日は、職員は防災訓練を兼ねて、アルファ米の活用訓練を行いました。

災害はいつ何時発生するか分かりません。

有事に備えて、職員も常に高い意識をもって取組を進めていきたいと思います。

 

いざ、卒業式にむけて!

6年生は24日の卒業式に向けて、練習に取り組んでいます。

一つひとつの動作にも、6年間の思いを込めて真剣に取り組んでいます。

  

いよいよ卒業式まで、残すところ1週間。

一日一日を大切にすごしていきたいと思います。

 

 

 

 

在校生も卒業式にむけて!

令和3年度もいよいよ大詰めとなってきました。

6年生も、最高の卒業式となるよう、真剣に練習に取り組んでいます。

 

今年度も、感染症拡大防止のため、卒業式には在校生は参加できません。

そのため、在校生は、お世話になった6年生に何とか感謝の気持ちを伝えられるよう頑張っています!

今朝は、5年生が、6年生が卒業式につけるコサージュを仕上げました。

 

 

6年生への感謝の気持ちを込めて、一つずつ丁寧に仕上げました。

このコサージュは、4年生が丹精込めて育てた繭で作成しています。

在校生の思いが詰まったコサージュです。

青柳小学校のよき伝統となっています!

 

 

 

東日本大震災発生十一年

本日、3月11日。

東日本大震災発生十一年の弔旗、黙とうを行いました。

 

地震や津波などの災害で多くの方々が亡くなりました。

今だ行方が分からない方々もいます。

震災発生時は、高学年の子たちは、生まれたばかり。

ほとんどの青小っ子はまだ生まれていません。

 

高学年の子供たちに震災のことを尋ねてみました。

話を聞いたりニュースで見たりしたことはあるけど、実際の記憶はないとのこと。

もう、そんなに経つのかと思うとともに、震災の記憶を伝えていかなければ改めて考えました。

 

実際に経験した我々は、子供たちに震災について話し、伝え、備えていかなければなりません。

御家庭でも、災害についてお話しいただく日としていただければと思います。

 

<青柳小学校地震対応マニュアル>

青柳小学校のホームページに掲載をしています。御確認ください。

 https://aoyagi-e-kamikawa.edumap.jp/page_20210504051050

人権擁護委員さんから カレンダーをいただきました!

本日、青柳小学校に人権擁護委員の皆様が来校され、

令和4年度用のカレンダーをいただきました!

みんねで人権について考えていける素敵なカレンダーです。

新学期に校内でに掲示したいと思います。

楽しみにしていてください。

 

人権擁護委員の皆様、ありがとうございました。

青1グランプリ(6年)

本日、5時間目に、6年生が「青1グランプリ」を開催しました!

6年生は、コントや漫才、一発芸などこの日に向けて準備を進めてきました!

ネタもすごいクオリティー。堂々とした舞台。

6年生面白い!! さすがです。

 

担任の先生も急遽?出場!!

ネタの完成度から、やりなれている?のではと思われます。

 

人前で、全力で面白いことをやれるって、実はすごいこと。

卒業を前にした6年生、本当に成長したな~としみじみ感じます。

 

6年生は、回数を重ねて、司会や撮影など運営もまるでプロのようです!

 

もうすぐ春!本日、ストーブ片付け(4・5年)

日中の気温もだいぶ高くなってきました。春を感じられる陽気です。

学校では、本日、ストーブ片付けを行いました。

 

 

今回のストーブ片付けは、4年生と5年生。いよいよ学校のリーダーとしてのお仕事です。

どの子も張り切って頑張りました!

皆さん、ありがとうございました。

リーダーとして、よいスタートが切れました!頼もしいです!