学校ブログ
見て!この新技を!鉄棒頑張ってます(6年)
6年生が鉄棒に取り組んでいます!
今回の習得を目指す技は、
前方支持回転(空中前回り)・後方支持回転(空中逆上がり)です。
担任の先生がポイントを伝えると、みんなそのポイントを確認しながら、一生懸命に取り組んでいました。
途中で、先生から新たな技の提案がありました。
その技の名前は、「スーパーマン!」
自分で身体の重心を探り、鉄棒の上で、両手両足を離します。
えっ、それは無理でしょ!と思いきや、みんな次々と自分の重心の中心を探り当て、飛んで?いきます。
途中で、子供たちをやる気にさせる指導のくふうも素晴らしいです。
このあと、さらに子供たちの練習は熱を帯びていきます。
ちなみに、ブログ担当者も子供たちからアドバイスをもらって、前方支持回転(空中前回り)・後方支持回転(空中逆上がり)をクリアしました!
6年生、ありがとうございました!
的確なアドバイスができるようになっている6年生も素晴らしいです!
鉄棒も頑張る青小っ子!
みんなで、青柳小、一歩前へ!
楽しく英語をやってるよ!(2年)
外国語活動は、3年生からスタートします。
青柳小学校は、国際理解の一環として、1年生から英語にふれていきます。
今日は、2年生がALTの先生と一緒に活動を行いました。
「あっヤギって英語でなんていうだろう?」
「わたし、言ってみたい!」
と、みんな英語に興味津々です。
学ぶ意欲が高まっている2年生、とっても素敵です。
さあ、どんな活動をしたのかな?
お家でも、話題にしてください。
英語活動も「青柳小、一歩前へ!」
いざ、虫とりへ!! (1・2年)
1・2年生が生活科の一環で神川げんきプラザに「虫とり」に出かけました。
当初は、午前中の予定でしたが雨が残っていたため午後に日程変更。
楽しみにしていた子供たちは、中止にならなくて大喜びです。
げんきプラザについて、先生のお話を聴いて、「いざ、虫とりへ!」
「バッタいっぱいとれたよ!」
「トンボもつかまえた!」
「コオロギいたよ。」
と、みんな笑顔がはじけていました。
2年生が1年生に優しく捕まえ方を教えたあげたり、虫のいそうなところに連れて行ってあげたり。2年生のお兄さん、お姉さんになった姿も見られました。
2年生、ステキでした!1年生、頑張りました!
お家でも、今日の大冒険のお話をしてください。
今朝は、読書タイム・読み聞かせの時間!
今日の朝行事は、2学期はじめての読書タイム・読み聞かせの時間でした。
4年生以上は、自分で好きな本を選んで、静かに読書をしました。
1~3年生は、サルビア会の皆様による読み聞かせの時間でした。
今回も、短い絵本、長い絵本、少し怖い絵本など、いろいろな絵本を選んで読んでくださいました。
子供たちも、集中して聞いていました。
読み聞かせは、本当に大切な機会だと感じました。
読書ピクニックの取り組みは終わりましたが、読書への関心を高めることができました。
これからも多くの本と親しんでください。
「カエルボード」廃止しました!
<カエルボード廃止しました!>
「カエルボード」とは、教職員が予め何時に業務を終了するか申告し仕事に区切りをつけるためのツールです。本校の職員の帰宅時間がかなり遅かったため、心身に健康を害すことのないようにと、4年前から活用してきました。
社会的に教職員の勤務時間の長さが問題となっていますが、本校では保護者、地域の皆様の御理解と御協力により、働き方改革が徐々に進んできています。数々の御支援ありがとうございます。
「業務の質をかえず、いかに業務を終わりにするか。」という職員の意識も高まってきており、課題も解消しつつあります。
そこで、今月から思い切って、この「カエルボード」も廃止することとしました。
かわいい?ので、人気あったツールでしたが、役割を終えます。
ありがとう「カエルボード」、ありがとう「マグネットのカエルちゃん」たち!
青柳小学校の「働き方改革」も、さらに一歩前に進めます。
青小っ子と教職員が触れ合える時間をもっともっと確保していきたいと思います。
引き続き、御理解、御協力のほど、よろしくお願いします。
青柳小、一歩前へ!