学校ブログ
全員で、さらなる指導力向上を目指して!(職員研修)
夏休みといえど、先生方は、学校の研究や指導力向上に向けて研修を積み重ねていきます。
今日は、全国学力・学習状況調査の結果を各班に分かれて分析していきます。
これまでの指導の結果がどのように学力に反映されているか、子供たちのアンケートの結果から、今後の指導をどのようにしていくか、みんなで協議して対策を考えていきます。
青柳小学校は、先生同士の協議を大切にしています。
職員全員で話し合って、全児童を育てていく学校です。
新学期に向けて先生方も忙しくなってきましたが、日々、研究・研修を重ねています。
今日も、「青柳小学校、一歩前へ!」
青柳小前の歩道をきれいにしていただきました!
ふれあい広場前の県道の歩道
最近の暑さもあって、樹木も雑草も鬱蒼と茂ってきてしまいました。
そこで、県土事務所様にお願いして、除草・剪定をしていただきました。
お盆休みを前に、だいぶスッキリしました!
満開のサルスベリも一層きれいに見えるようになりました。
暑い中、作業をしていただき、ありがとうございました。
図書室開放最終日!
夏休みの図書室開放は、今日が最終日でした。
みなさん、静かに読書をしていました。
これからまだまだ続く夏休み、たくさんの本と触れ合ってくださいね。
今回の図書室開放では、中学生、高校生、大学生、保護者の方々に、お手伝いを頂きました。
本当にありがとうございました。
この度、たくさんの本の御寄付をいただきました。
2学期、読むことを楽しみにしてくださいね。
わくわく教室最終日!
青柳小『夏休み わくわく教室』も3日目、最終日です!
今日の教室も、3本です!
〇科学教室(しゃぼん玉)
〇習字教室
〇プログラミング
です。
<科学教室>(しゃぼん玉)
今日の科学教室は、1・2年生を対象にしたしゃぼん玉づくりです。
浴用石鹸と40度くらいのぬるま湯で、しゃぼん玉の液をつくることができます。
はじめは、このしゃぼん玉液で試してみました。
このしゃぼん玉液にガムシロップを入れると、割れにくいしゃぼん玉をつくることができます。
大きなしゃぼん玉をつくったり、連続してつくったりして、楽しく活動することができました。
「もっとやりたい。」という声も聞かれてよかったです。
<習字教室>
3日目も条幅と半紙に分かれて挑戦!
みんな元気よく大きな字が書けました!
外部指導者の方に、本格的な指導をいただきました。
高校生のボランティアさんにも教えて頂きました。
御指導のおかげで、とても上手に書くことができました。
最後までとてもよく頑張っていたからですね。
<プログラミング教室>
外部講師の先生をお招きしてのプログラミング教室です。
今日は、5、6年生。
正多角形を描くプログラミングを学びました。
1か所でも指示が違うと、全然違う形になってしまい、それが難しくもあり、楽しくもあったようです。
周りの友達に「どうやったらいいの?」と声掛けをして、交流しながら取り組んでいました。
夏休みも、青柳小、一歩前へ!
青柳小『夏休み わくわく教室』2日目!!
青柳小『夏休み わくわく教室』が2日目です!!
2日の今日の教室は、3本です!!
〇科学教室(はちみつ・みつろう)
〇習字教室
〇プログラミング
です。
<科学教室>(はちみつ・みつろう)
本日は、保護者の方に講師を務めていただき、はちみつ・みつろうについての体験教室を開催していただきました。
ラップに代わりに「みつろう」を使った環境にやさしい商品を紹介してくれたり、みつばちが環境に果たしている役割を教えてくれたりととても興味深い教室でした!そのみつばちを守っていくためには私たちはどうすべきかなどなど、まさに持続可能な社会SDGs!!子供たちは、「うわー!すごい!」「そうなんだ~!」と新しい発見があったようです!
大学生のボランティアさんもサポートしてくれました!
<習字教室>
2日目も条幅と半紙に分かれて挑戦!みんな元気よく大きな字が書けました!
外部指導者の方に、本格的な指導をいただきました。
今日は高校生のボランティアさんがお手本を書いてきてくれました!
御指導のおかげで、みんなメキメキ上達しています!
参加した子供たち、集中して本当によく頑張ったね!!
<プログラミング教室>
外部講師の先生をお招きしてのプログラミング教室です。
初日の今日は、3、4年生の部。
3年チーム、4年チームに分かれてプログラミングを行っていきます。
最初は難しそうにしていた子供たちも徐々になれてきて、「なるほど!」「すごい!」と歓声をあげていました。みんな良い体験ができました!
夏休みも、青柳小、一歩前へ!