学校ブログ
修学旅行1日目⑨
さあ、夕食です!
おかわりあるからいっぱい食べよう~!
修学旅行1日目⑧
ホテルに到着しました。
マホロバマインズ三浦 大きなホテルです!!
子どもたちは・・・
眠い子もいるかもしれませんが、体調を崩している子はいません。
元気いっぱいで到着です。
到着式です。ホテルの方のお話をいただきます。
夕食も楽しみですね!!
ホテルでも楽しいことはたくさんあると思います。
でも、班行動で相当疲れていることでしょう。
しっかり休息して、また、明日も楽しんでほしいです。
修学旅行1日目⑦
【班行動】
どの班も高徳院を通過した後、長谷駅から江ノ電に乗ります。
長谷駅近くの長谷食堂は、江ノ電がよく見えて電車好きにはたまりません。
江ノ島駅に到着し、江ノ島プリンを堪能している班もありました。
ほとんどの子がお金を計画的に使えたようです。
大人がいない場面で自分で考えながら、買い物ができたのはすごいことです。
午後3時40分頃江ノ島を出発し、これからホテルに向かいます。
概ね予定通りです。
今日は、雲ひとつない天気で暑いくらいでしたが、みんな元気に行動できました。
修学旅行1日目⑥
【班行動】
全部の班のチェックポイントです。
高徳院もいい天気ですね。
子どもたちの表情も楽しそうです。
修学旅行1日目⑤
【班行動】
用意周到に計画して臨んだ班行動ですが…。
計画通り順調に回れた班、
予想以上に移動に時間がかかった班、
小町通りの誘惑につられた班・・・
色々ありましたが、すべてが学びですべてが思い出。
午前中、よく頑張りました。
全員がお昼を済ませ、鎌倉駅から長谷駅に向かいました。
修学旅行1日目④
【班行動】銭洗弁財天宇賀福神社
境内洞窟にある清水で硬貨などを洗うと増えると伝えられています。
御利益がありますように…。
修学旅行1日目③
少し遅れましたが、10:15頃、鶴岡八幡宮に到着しました。
全員元気です!!
雲ひとつない快晴。
大銀杏や静御前の話を一生懸命聞いてます。
そして、いよいよ班行動開始です。
さあ、自分たちの力を発揮するときです!
たくさん学んでたくさん楽しんでほしいです。
修学旅行1日目②
バスは今のところ渋滞もなく進んでいます。
8:30頃に厚木でトイレ休憩をとりました。
いい天気ですね。
青柳ユニフォームの半そでポロシャツの職員もいます。
寒くないようで安心です。
トイレ休憩が終わり、厚木を出発しました。
バスの中は、バスレクを楽しんでいる子がいたり寝ている子がいたりですが、体調が悪い子はいないとのことです。
修学旅行1日目①
修学旅行当日の朝。晴天です。
全員の出席で、修学旅行の日を迎えることできました!
保護者の皆様、早朝からありがとうございます。
3年ぶりの泊を伴う修学旅行です。
運動会開催時も感激しましたが、例年通り修学旅行ができることに改めて感激です!
きっとたくさんの思い出をつくってくることでしょう。
AM6:15
気をつけて。行ってらっしゃい!!
修学旅行前夜 1年生からお守りもらったよ!
修学旅行を明日に控えた6年生
今日は、1年生が手作りのお守りをつくって届けてくれました!
日頃、お世話になっている6年生が安全に楽しく修学旅行に行って来られるようにと想いを込めて作ってくれました。
たてわりでお世話になっている6年生に一人ずつメッセージ入りのお守りです。
6年生は、照れくさそう、そして嬉しそうにお守りをもらっていました。
青柳小学校の素敵な伝統です。
みんなが仲良く生活できるのは、こうやってお互いを思いやる活動を続けているからなんだろうなと思います。
心がほっこりする時間でした。
さあ、いよいよ明日は修学旅行です。
6年生の皆さん、楽しく学び元気に行ってきてください。
6年生が不在の時間は、5年生、4年生が学校のリーダーです。
みんなで頑張っていきましょう!
青柳小、一歩前へ!
SDGsについて考えたよ!(1・2年)
今週は、全校朝会の話を聴いて書いた「くわのみカード」(短作文)の発表を行っています。
テーマは、学校全体で取組を始めているSDGsについてです。
3日目の今日は1・2年生の代表です。
全校朝会でSDGsの話を聴いてSDGsの事を初めて知りました。給食を完食できるようにしていこうと思います。
プラスチックゴミが、海に流れ着いて魚が食べてしまうということを初めて知りました。そうならないように気をつけていきたいと思います。
しっかりと考えて発表してくれました。自分のこととして考えられているところが素晴らしいです。
取組を自分から進んで始めようとする青小っ子たち。とても素敵です。
ぜひ、応援よろしくお願いします。
青柳小、一歩前へ!
学習の秋!みんな頑張ってます!その6(1年)
次に紹介するのは、1年生です。
1年生は11月1日に行う「秋祭り」にむけて、一生懸命準備を進めています。
今日は、みんなで景品作りを行いました。
教室にいってみると、
「〇〇先生、見てみて、〇〇作ったんだよ!」
「わたしが作ったのは、これだよ!」
「すごいのできたから、見て!」
と、みんなうれしそうに説明してくれました。
どの作品も想いのこもった力作です!!すてきな景品ができました。
こんなに細かい作業も協力してできるようになったんだ!と子どもたちの成長に驚きます!
本番が楽しみです。
ぜひ、お家でも話題にしてください。
学習の秋!みんな頑張ってます!その5(4年)
次に紹介するのは、4年生です。
4年生は総合的な学習の時間に「福祉」について学習しています。
今日は、神川町社会福祉協議会の皆様にお越しいただき、「手話」の学習を行いました。
4年生は、お家の方に教えてもらったりボランティアに参加したりして、すでに手話が少しできる子もいました。
これから、みんなで学習を進めて、少しずつ手話ができるようにしていきます。
今日は「こんにちは」や「さようなら」の手話を習いました。
子供たちもよく頑張っていました。
この学習も「SDGs」の目標につながっていきます!
ぜひ、お家でも話題にしてください。
学習の秋!みんな頑張ってます!その4(3年)
次に紹介するのは、3年生です。
今日は社会科です。
先日、消防署にいった見学をもとに学習を進めていきます。
タブレットを使ってまとめた資料を紹介したり、課題について話し合ったりとみんな主体的に学習に取り組んでいます。
さあ、消防士さんがなんで素早く消火活動ができるのか、秘訣がわかったかな?
今日は、埼玉県の総合教育センターの先生がお越しになりました。
本校のICTを活用し話合いを進める先進的な授業を見ていただきました。
子供たちもよく頑張っていました。
さあ、どんな話合いができたかな。お家でも話題にしてください。
学習の秋!みんな頑張ってます!その3(5年)
次に紹介するのは、5年生です。
今日は、家庭科でアイロンの使い方を学習しました。
ミシンを使ってつくっている作品にアイロンをかけていきます。
最初はおっかなびっくりの様子でしたが、徐々になれてきました。
みんな上手にできるようになってきました!
ぜひ、普段の生活でも実践してみてくださいね!
さあ、みんな頑張ってこう!
学習の秋!みんな頑張ってます!その2(なかよし)
さあ、「学習の秋」を迎えています。
次に紹介するのは、なかよし です。
今日は、レストランを想定して、オーダーの仕方や接客の仕方を学習しています。
言葉づかいや、あいさつの仕方にも気をつけ学習を進めています。
みんな上手にできるようになってきました。
ぜひ、普段の生活でも実践してみてくださいね!
さあ、みんな頑張ってこう!
学習の秋!みんな頑張ってます!その1(2年)
さあ、〇〇の秋です。
学校では、読書月間、秋祭り、音楽会、持久走大会もあり、それぞれの学年が頑張っています。そして、学校行事に加えて、どの学年も「学習の秋」を迎えています。
今日は、それぞれの学年がどんな学習をしているか少し紹介したいと思います!
はじめに紹介するのは、2年生です。
2年生の学習といえば、これは外せません!
「かけ算」
いよいよかけ算の勉強は本格化しています!!
九九の方はどうかな?お風呂で頑張っている子も多いようです。
「あきと慣れ」の出てくる六の段、七の段を苦手にしている子が多いようです!
ぜひ、六の段と七の段を中心に学習をしてみてはいかがでしょうか。
さあ、みんな頑張ってこう!
SDGsについて考えたよ!(3~5年)
今週は、全校朝会の話を聴いて書いた「くわのみカード」(短作文)の発表を行っています。テーマは、学校全体で取組を始めているSDGsについてです。
2日目の今日は3~5年生の代表です。
全校朝会でSDGsの話を聴いて、消しゴムのケシカスを机の下に落としていた自分に気がつきました。それからは、環境のことを考えてゴミ箱にしっかりと捨てます。
プラスチックゴミの削減にも取り組んでいきたいと思います。また、いつもエコバックをもって買い物に行きたいとおもいます。
全校朝会の話を聴いて、SDGsについて自分が何ができるのかを考えました。ゴミを拾うことはもちろんです。これからもっとSDGsについて調べて未来のために頑張りたいです。
みんな、しっかりと考えて発表できました。
また、発表してくれた子が、あいている時間に早速SDGsの本を読んでいる姿を見ました!そういう姿勢が本当にすばらしいです!
取組を自分から進んで始めようとする青小っ子たち。とても素敵です。
みんな未来のことを自分のこととして考え始めています。
ぜひ、応援よろしくお願いします。
青柳小、一歩前へ!
みんなで歌唱 頑張ってます!(4年)
4年生は11月11日の音楽会に向けて頑張っています。
これまで、感染症対策をしながら練習を進めてきた4年生。
今日は、歌唱の専門の先生をお招きして、2回目の指導をいただいました。
歌唱指導の先生からは、
「前回に比べて、すごく上手になっていますね。」
と、誉めていただきました。みんな素敵な歌声が出せるようになってきました。
音楽会当日は、残念ながら保護者の皆様に御来場いただくことができません。
そこで、11月1日の学校公開(1時間目)に保護者の皆様に披露させていただきます!
ぜひ、4年生の歌唱を聴きにきてください。
お待ちしています!
SDGsについて考えたよ!(6年)
今日からお昼の放送で、全校朝会の話を聴いた書いた「くわのみカード」(短作文)の発表が始まりました。
初日の今日は6年生の代表です。
給食でこれまで残していたことがあったけど、自分たちの未来のためにも残さず食べていきたいです。
プラスチックゴミの削減にも取り組んでいきたいと思います。
これからも、SDGsについて調べて未来のために取り組んでいきます。
と、しっかりと発表できました。
さすが、青小っ子のリーダーの6年生です。
放送を聴いた子供たちは、うなずきながら一生懸命食べていました。
未来のことを考えたら、好き嫌いしている場合じゃないのかもしれませんね。
素晴らしい発表ありがとうございました。