学校ブログ
ふれあいタイム(たてわり活動)
本日、全校で『ふれあいタイム』を行いました!
各たてわり班の6年生のリーダーが事前に遊びを考えてくれました。
それぞれのたてわり班のメンバーがみんな楽しそうに交流できました。
リーダーの6年生、ありがとうございました。
青小っ子のよき伝統です!
先生方のおすすめの本 紹介(第11回)
青柳小学校では、先生方がお昼の放送で図書室のおすすめの本を紹介しています。
第11回は、青木先生です。
「では、青木先生お願いします。」
今日紹介するのは、「あらしのよるに」という本です。
知っている!聞いたことある!という人もいるかもしれませんね。
この本は、アニメや映画、漫画などにもリメイクされている有名な本です。
みなさんには、どんな友達がいますか?
もちろん、学校で毎日会う友達。近所の友達。習い事で一緒の友達。色々な友達がいると思います。
ここでは、おおかみとヤギが友達になるのです。
これを聞いて驚いた人もいますよね。だって、おおかみはヤギを食べてしまう動物ですから。
さあ、この2匹がどのように出会い、友達になっていくのか・・・
それがこの本のおもしろいところです。
おおかみのカブとヤギのめいが、ある嵐の夜に、雨風を避けるために、壊れかけた山小屋に逃げ込みます。真っ暗闇の中、風邪をひいていて鼻が利かない2匹。話をしていくうちに、「食べるもの」「食べられるもの」というお互い正体をしらないまま、そこには不思議な友情が生まれます。
これは絵本でもあるのですが、「完全版 あらしのよるに」という全シリーズが1冊になった本もあります。これは高学年の皆さん向けだと思うので、ぜひ読んでみてください。
カブとメイの友情に心が温かくなる1冊です。
「青木先生、ありがとうございました!」
みなさん、ぜひ、図書室でたくさんの本に出会ってください。
図書室の本は、みんなが来るのを笑顔でまっています!!
6年生と おいもをほったよ!(1年)
今日は6年生と1年生が、学校園のいもほりを行いました!
6年生は、学校で6回目のいもほり。すっかりベテランです。
1年生にやさしく掘り方を教えてあげていました!
1年生も、「あっ!あった!!」「やったー!!」と嬉しそうに次々をサツマイモを掘っていきます!
先日、保護者・地域の方々にボランティアで畑の除草をしていただきました。
おかげで子供たちがサツマイモ掘りをすることができました。
また、今年は地域の方に肥料を入れていただいたおかげで、大きなサツマイモがたくさんとれました。
地域の皆様に支えられている青柳小学校です。
本当にありがとうございました。
サツマイモのツルは、1年生が、リースづくりに使うようです。
こちらも6年生が、やさしく処理の仕方を教えていました。
さすが、6年生!
青柳小学校のよき伝統です!!
大好評!児童による読み聞かせ!(読書月間)
読書月間が始まりました!
皆さん、どんな本を読んでいますか?
読書を通して、どんな出会いがありましたか?
さて、青柳小学校では、読書月間にあわせて、昼休みに図書室の先生に加えて、
新たに、児童による読み聞かせを始めました!
第1回は、図書委員さんが担当してくれました。
雨天ということもあり、思った以上に青小っ子が集まりました!
読み手の子も驚いていました!みんな読み聞かせ大好きです。
低学年の子だけでなく、同級生たちも集まってくれて、読み手の子も励みになっているようです。
今回は、第2回です。
第1回も、第2回も、読み手の子がすごく上手に読んでくれてました。
来ていたみんなもお話に引き込まれていくようでした!
毎日の音読の成果を発揮してくれています!
この後も、図書室の先生や担任の先生の推薦や立候補で、子供たちが読み手の子を務めます。
日頃の音読でも、内容によって強弱や感情をこめて読むようにすると、読み手の出番が来た時にも役立ちそうです。
さあ、『読書の秋』
たくさん読んで、たくさんの経験や知識に出会えるとよいですね!
『秋』をさがしに行ったよ!(1・2年)
今日は、1・2年生が『秋』をさがしに行きました!
子供たちは、葉の色や、雲の様子など、あちら、こちらにたくさんの『秋』を見つけられたようです。
そして、みんなでどんぐりの収穫です!
色々な形のどんぐりをたくさん見つけれました!
持って帰ってきたどんぐりは、秋祭りに使う予定です。
さあ、どんなことに使うのかな?乞う御期待!