学校ブログ

チューリップ植えたよ!(1年)

今日、1年生みんなでチューリップを植えました。

始めに一人一人球根が配られました。

球根をよーく観察していた1年生。みんな、なんだかとてもうれしそうです!

  

次に、自分たちで鉢にやさしく土を入れて球根を植えます。

子供たちは笑顔いっぱいで自分の球根を植えていきます。

 

  

最後に、鉢を並べて終わりです。

これから毎日観察しながら一生懸命お世話にをしていく予定です。

春になったら、きれいなお花を咲かせてくれるかな~。

楽しみです。

 

今日も、新しい体験、新しい発見があった1年生

みんなで、青柳小、一歩前へ!

 

 

清掃オリエンテーション

今の学年で過ごす最後の学期が始まり、掃除担当場所が今日から変わります。

6年生のリーダーが図を示しながら、清掃場所にあわせた清掃の仕方や注意点を聞き手の様子を見ながら丁寧に説明してくれました。聞き手の5年生以下の児童たちはリーダーの方を向き、静かに話を聞いていました。

いずれは自分たちが前に出て説明をすることになる子たちなので、リーダーの姿を見て、どうすればいいのかを学んでいけるといいと思います。

説明する児童、聞く児童が互いにすべきことをしっかりできた清掃オリエンテーションでした。

3学期初日無事終了!みんなで頑張っていきます!

3学期の初日、各クラスの黒板には担任の先生からの言葉が書かれていました。

「目標にむけてみんなで頑張っていこう!」という熱いメッセージに、早速、子供たちのやる気スイッチも入ったようです!

初日は、クラスの係活動を決めたり、冬休みの出来事を紹介し合ったり、新しいめあてをきめたりと充実した日になりました。

  

 

 

 

 

 

特別教室は、シルバーさんがワックスがけしてくれてピカピカになりました。

令和6年も素敵なスタートが切れそうです。ありがとうございました!

 

令和6年も、みんなで青柳小、一歩前へ!

3学期始業式!さあ、みんな目標達成にむけて全力で頑張ろう!

3学期の始業式です。

久しぶりに、学校に元気な子供たちの声が帰ってきました!

みんな友達と会えてうれしそうです。

いよいよ学年のまとめの3学期です。

みんなで一生懸命頑張って目標を達成する学期にしていきましょう!

保護者・地域の皆様、令和6年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

<校長先生のお話>

青小っ子のみなさん、おはようございます。令和6年が始まりました。皆さん、今年もよろしくお願いします。

今年は、1月1日から石川県の能登半島で大きな地震がありました。被害にあわれた人たちにお悔やみ、お見舞い申し上げます。そして、今も、無事かどうかの確認ができていない人もいます。一刻も早い救助と復興をお祈りいたします。

お医者さんや自衛隊、県や警察の方々が石川県に派遣されて、お手伝いにいっています。そういった方々が忙しくなっています。私たちにできることは、限られています。まずは日々の生活でルールを守り、事故や事件に遭わずケガなどで病院に行かなくてもよい生活をしていきましょう。そうすることが、まずは大切です。そして、これから何かお手伝いできることがあれば、みんなでやっていきましょう。

さて、昨日で冬休みが終わりました。校長先生は、2学期の終業式で頑張ってほしいことを3つお話しました。1つは家族の一員としてお手伝い、次に復習、そして、体づくりです。みんな一生懸命できましたか? 今日からの生活の様子でみんながどれくらい頑張ったか見せてくださいね。

今日からいよいよ3学期がスタートします。久しぶりに、先生や友達と会えてうれしいですね。校長先生も先生方も、青小っ子のみなさんの元気な姿が見られてとてもうれしいです。

3学期は、一年で一番短い学期です。3カ月間ですが、冬休みや春休みもあるので、実際には、2カ月くらいしかありません。そして、3学期は一年のまとめの学期でもあります。

そこで、みんなにどうしても頑張ってほしいことがあります。それは目標を達成することです。

4月に立てた目標や2学期に立てた目標を絶対達成するぞ!と頑張ることです。そうやって頑張る人と、そーとごまかす人では、人生で大きな差があります。目標から逃げると、これからも人生でずっとずっと逃げなければいけない人になってしまいます。将来の夢から逃げるのはもったいないですもんね。

どんな目標がありましたか?

クラスで話し合った目標もあるでしょう。自分で決めた「なかよく かしこく たくましく」の目標もあるでしょう。かけ算九九もローマ字も都道府県もあるでしょう。読書も青小っ子マラソンも、長縄の学年目標もみんなで達成していきましょう。

みなさん、どうやったら達成できるか考えてください。友達とでも家族とでも、クラス全員でもいいです。方法を考えて全力で頑張ってください。達成できるととても気持ちもいいですよ。

みなさんに期待しています!!

 

校長先生の今日のお話は、3学期に頑張って目標を達成することというお話でした。

今年は、辰年ですね。辰年は勢いに乗って成長する年になると言われています。

さあ、3学期、みんなで、目標を達成して、勢いよく成長しましょう。

 

青柳小、一歩前へ!みんなで頑張っていきましょう。 校長先生のお話終わりです。

 

 

頑張った2学期最終日!冬休みも一歩前へ!

本日、2学期終業式です。

感染症の流行もあり、今回はオンラインで終業式を行いました。

長かった2学期ですが、青小っ子一人一人がとても成長した学期でもありました。

今日は、お家でお子様の頑張りをたくさんほめる日にしていただけると幸いです。

 

保護者・地域の皆様、2学期も大変お世話になりました!

  

 

<終業式の校長先生のお話>

長かった2学期もいよいよ最後の日です。2学期は1年で一番長い学期です。思い出してみてください。2学期は8月29日にスタートしました。はじめは、暑くて外遊びや下校をできない日もありましたね。今はすっかり気温も下がって、ストーブを使っています。季節も随分と変わりました。2学期にも、校長先生は皆さんが活躍する姿をたくさん見てきました。みんなが成長したとても素敵な2学期でしたね。

さて、校長先生からは、2学期頑張ってきた青小っ子の皆さんに、さらに成長してほしいので、冬休みに頑張ってほしいことを3つお話します。

1つ目は、必ず毎日お手伝いをする。

2つ目は、復習してできるようにする。

3つ目は、しっかりと運動する。

1つ目の「必ず毎日お家のお手伝いをする」についてです。皆さん、冬休み楽しみですね。たくさんやりたいことあると思います。お家の人はどうでしょう? 皆さんが休みの間、普段一生懸命は皆さんのために働いているお家の人はどうでしょう? お休みできていますか? 洗濯や掃除、ごはんの支度、お風呂やトイレの掃除。学校でやっている皆さんはお家でもできるはずです。

校長先生は、冬休みには皆さんに家族の一員として役割を果たしてほしいと思っています。「大人がやればいいじゃん」なんて言っている人はいませんか?皆さんだって大人になります。大人になって急に何でもできるようになるわけではありません。今から、少しずつ家族の仕事ができるようになって欲しいです。今年は、チャレンジ10というお手伝いの宿題がどの学年でも出ています。ゲームやユーチューブもいいですが、その前に、皆さんが頑張ってお家の人も休める冬休みにしてください。

では、2つ目の「復習してできるようにする」です。2学期に学習したことを必ず復習してできるようにしてください。「青小っ子できたよテスト」は80点以上とれましたか? 6年生は将来の自分がつきたい職業について調べましたね。どの職業につくのにも、勉強は必要です。小学校での勉強はできていないとなりたい自分にはなかなかなれません。それから、普段からできないままにして逃げる癖はつけないほうがいいです。これからの人生でずっと逃げることになってしまうからです。

1年生なら繰り上がり・繰り下がり、2年生ならかけ算九九、3年生ならわり算とローマ字、4年生もわり算と都道府県。当たり前にできるようにしておきましょう。できないままだと5年生、6年生の勉強が分からなくなってしまいます。5・6年生は、そろそろ中学校を意識して、自分で自分を高める自立の力をつけてください。

3つ目は「しっかりと運動する」です。冬休みは、色々なイベントがあり、出かける機会や色々な人と会う機会などもあるかと思います。普段の生活とちがい夜更かしたり、御馳走を食べたりする機会が多いと思います。事件や事故に気をつけるのはもちろんのこと、病気にも自分自身で気をつけてください。病気をしないためにも、運動して体をつくることが大切です。縄跳びやランニングなど、毎日続けていくことで体力づくりを行ってください。おすすめは、家族で羽根つきやバトミントンなどをすることです。

それでは、最後に校長先生がお話した3つのことを言います。

1つ目は、必ず毎日お手伝いをする。

2つ目は、復習してできるようにする。

3つ目は、しっかりと運動する。

それでは、17日間の冬休み 

楽しい冬休み、頑張る冬休みにしていきましょう。

3学期、元気に登校してくる皆さんと会うのを楽しみにしています。

 

みんなで冬休みも、青柳小学校、一歩前へ!お話終わりです。