学校ブログ
2年1組の体育授業
2年1組で体育科の研究授業がありました。
体育の授業をよりよく進めていくためにはどのようにすればいいのかを学ぶためのものです。
跳び箱で開脚跳びをできるようにするためにいろいろな場所が用意されていました。
子どもたちは限られた時間で開脚跳びの踏切、着手、着地の練習をするためきびきびと行動していました。
友だちが跳ぶ様子を跳び箱の傍らで見て、ポイントを押さえられているかアドバイスをしていました。
友だちの跳び方をポイントに沿って見ることで、自分の技のふり返りにもなっているようでした。
授業参観・懇談会 2日目お世話になりました!
本日は、今年度最後の授業参観・懇談会の日です。
保護者の皆様、御多用のなか御参観・御出席いただきありがとうございました。
授業参観でのお子様の成長の様子はいかがだったでしょうか。
ぜひ、お子様の成長を認め、次の学年や進学にむけて勇気づけをお願いします。
昨日に続き、学校長からは2点お話をさせていただきました。
〇学校の統合について(町教育委員会資料から)
〇緊急的に取り組むべき施策の徹底ついて(文部科学省資料から)
御理解・御協力のほど、よろしくお願いいたします。
懇談会では、学校評価での課題やそれぞれの学年についてのお話をさせたいただきました。
保護者同士のユニット学習を取りいれたり、保護者の皆様の交流が取り入れたりと、各担任が充実した懇談会になるようくふうしていました。いかがだったでしょうか。
保護者の皆様、大変お世話になりました。
来年度の役員さんをお引き受けくださった皆様、ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いします。
来年度に向けて、みんなで、青柳小、一歩前へ!
読み聞かせありがとうございましした
読み聞かせでお世話になっているサルビア会の皆さまは本日が今年度最終日でした。
毎回、季節や行事に合った本を準備してくださり、子供たちが興味をもつお話をしてくださいました。
1年1組、2年1組、なかよし学級1組(3年生は社会科見学でした…)で読み聞かせをしていただきました。
読み聞かせで、1年間子供たちに心と頭の栄養補給をしてくださいました。
来年度もよろしくお願いします。
青柳小、一歩前へ!
授業参観・懇談会 1日目お世話になりました!
今年度最後の授業参観・懇談会、本日は1日目です。
保護者の皆様、御多用のなか御参観・御出席いただきありがとうございました。
授業参観でのお子様の成長の様子はいかがだったでしょうか。
ぜひ、お子様の成長を認め、次の学年にむけて期待が膨らむようお声がけをお願いします。
懇談会では、学校評価での課題やそれぞれの学年についてのお話をさせたいただきました。
また、保護者の方同士のユニット学習を取りいれたり、一つの円になってお話をしたりと、各担任が充実した懇談会になるようくふうしました。いかがだったでしょうか。
保護者の皆様、大変お世話になりました。
役員さんをお引き受けくださった皆様、ありがとうございました。
来年度も、よろしくお願いいたします。
来年度に向けて、青柳小、一歩前へ!
手作り弁当の日 ありがとうございました!
今日は、町内一斉に「手作り弁当の日」です。
子供たちは、お昼の時間をまだかまだかと楽しみにしていたようです。
さあ、いよいよお弁当の時間です!
今日は、天気もよく、絶好のお弁当日和。全校で外でピクニック的にお弁当をいただきました!
学年ごとに円をつくったり、おにぎり型になったりしてみんなで食べました。
「何か自分で作ったり、お手伝いしたりできたかな?」と聞いてみると、大勢の子の手があがりました。
「おにぎり作りました!」
「卵焼きできたよ!」
とうれしそうです。
保護者の皆様、平日のお忙しいなか、早朝より準備ありがとうございました。
青小っ子たち、とても素敵な思い出ができたようです。
今日も、青柳小、一歩前へ!
神川幼稚園の年長さんたちと交流したよ!(1年)
神川幼稚園の年長さんが1年生との交流会に来校してくれました!
1年生はこの日に向けて、歌や昔遊びなどを一生懸命に練習してきました。
校歌や演奏を披露したあと、いよいよ昔遊びでの交流です。
遊び方を教えたり、お手本を見せたりと優しく教える1年生。
年長さんたちも、徐々に緊張がほぐれて笑顔になっていきます。
昔遊びの後は、学校たんけんです!
年長さんの手を引き学校の様子なども一人一人にやさしく伝えていく1年生。
勉強することや、毎日の生活など、伝えたいことをわかりやすく説明できたようです!
1年生、とても立派でした。
ステキな交流会になりました。
年長さんたちも、小学校生活が楽しみになってくれたかな。
今日も、みんなで成長する日になりました!
神川幼稚園の年長さんも、1年生も、みんなで一歩前へ!
児童会役員引継ぎ式
児童朝会で新旧児童会役員の引継ぎ式がありました。
令和5年度の児童会役員さんたちが、自分たちの活動を振り返ってがんばったこと、新役員に期待することを発表しました。一年間、活動を続けてきたからこそ出てくる言葉で語られていました。
新役員さんたちの挨拶は、これから始まる児童会活動に思いをはせて、どのように活動していきたいかが語られました。
どんなことにも初めてがあって、経験していないことは「できない」が当たり前です。令和6年度児童会役員さんたちには新しい経験をしていくことで「できる」を増やしていって欲しいと思います。
更生保護女性会の皆様があいさつ運動に来てくださいました!
更生保護女性会の皆様が、あいさつ運動に来てくださいました。
いつもありがとうございます!
みんなで元気にあいさつができるように頑張っていきます!
さあ、元気なあいさつで今日も一日頑張ろう!
来年度児童会役員挨拶
来年度の児童会役員が校長先生に挨拶に来てくれました。
5年生(新6年生)4名(本日3名)、4年生(新5年生)4名の8名が児童会役員(運営委員)です。
校長先生から、次の3つのお話がありました。
①みんなの目標になること
②健康管理をして毎日学校に元気に来ること
③何か問題が起こっても負けない気持ちをもって取り組むこと
全校児童の代表として何事にも率先して動いてくれることを期待しています。
青柳小、一歩前へ!
園児との交流会
1年生の児童と保育園園児の交流会がありました。
体育館に集まった園児たちはやや緊張の面持ちでしたが、1年生たちは堂々とした様子で1年間の差が態度に表れていました。合奏で園児たちの緊張を和らげ、昔遊びで距離感がぐっと近づきました。
一緒の遊びで楽しんだ後は、1年1組の教室に移動して、小学校ではどのように過ごしているのかを必要なものを示しながら説明していました。
伝えたいことを伝えたい相手を意識してわかりやすく説明できていた1年生たちはとても立派でした。