学校ブログ
さあ、運動会へ! 『切磋琢磨 笑顔あふれる運動会』
いよいよ明日は運動会です。
スローガンは『切磋琢磨 笑顔あふれる運動会』です。
児童会の皆さんが話合いで作りあげました。広辞苑によると、「切磋琢磨」とは「玉・石などを切り磨くように道徳・学問に勉め励んでやまないこと。また、仲間同士互いに励まし合って学徳を磨くこと。」とされています。孔子が編纂した中国最古の詩歌集「詩経」の一編である「衛風淇奧」の「如切如磋 如琢如磨」が由来だそうです。
このスローガンには、当日だけでなく練習や準備からみんなで頑張る運動会にしようというメッセージが込められています。この素敵なスローガンのもと、青小っ子たちは、励まし合い、磨き合い、まさに「切磋琢磨」して成長してきています。
明日も、お互いの頑張りや成長を認め、笑顔あふれる運動会を作りあげてくれることと思います。逞しく成長した青小っ子に御期待ください。
PTA役員の皆様、前日準備ありがとうございました。
明日も大変お世話になります。
5・6年生が会場準備を頑張ってくれました。
6年生にとっては最後の運動会です。
準備、運営と忙しくなりますが、みんなで頑張って最高の運動会にしましょう。
さあ、いよいよ運動会!
全員で、青柳小、一歩前へ!
運動会が楽しみになってきました
運動会が近づいてきました。
得点発表の練習と全校玉入れの練習です。
全校玉入れは、練習では僅差の勝負でした。
作戦次第で得点も覆りそうで、楽しみです。
切磋琢磨して、直前までに一人一人が作戦を練ってこれるとさらに盛り上がりますね。
運動会に向けて、青柳小、一歩前へ!
今日の給食はナンでしょう?
本日の給食はナンでしょう?
今日は、正解はキーマカレーとナンでした!
青小っ子たちには、とても好評だったようです。
「おいしかった?」と尋ねたところ、「はーい!」と元気よく手があがりました。
青小っ子たち、給食好きナンです!
給食センターの皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
英語学習
英語の学習で身振り手振りをつけながら歌を歌いました。
英語が耳慣れてくると、聞き取りが楽になってきます。
普段、生活している中では文字としての英語にふれる機会はありますが、言葉としての英語にふれる機会はあまりないかもしれません。そこで、外国の映画やアニメを字幕版で見る等の機会を設けていただけると楽しみながら英語に耳慣れることができると思います。
運動会練習
太陽が照り過ぎず、雨が降らない曇り空。絶好の運動会練習日和です。
業前は開会式練習
業間は選抜リレーの練習(写真ありません。本番をお楽しみに)
校庭で校歌の練習もしています。
運動会で歌う校歌は、気合いが伝わる大きな声で歌います。
昼休みは応援練習
6校時は係打合せ(練習)
運動会が近づいてくるワクワク感が伝わってきます。
行事を通して、子どもは成長します。
自分の役割、そして使命感や責任感を持ち、みんなのために動く楽しさを学びます。
みんな毎日、一歩前へ進んでいます。
青柳小、一歩前へ!
ムギナデシコの種を配布しました!
栽培委員会の皆さんが「ムギナデシコ」の種を職員室に届けてくれました。
栽培委員会の皆さんが学校の花壇で大切に育てたお花です。
大切に育てたおかげで立派な種が採れました。
栽培委員さんたちから、各御家庭にも配付をさせていただきました。
育て方も添付してくれています。
綺麗な花を咲かせますので、ぜひ、育ててみてください。
この取組も本校のSDGsの一環です。
青柳小、一歩前へ!
みんなで歌って踊りました
ふだんは異なる学校に通っている友だちと久しぶりに学習することができました。
3年1組の教室で、歌を歌ったり踊りを踊ったりしました。通っている学校が異なると、なかなか会うことはできません。そうした状態だと大人の場合は、どこかぎこちなさが長く続いてしまいますが、子ども同士だとあっという間に仲良くなってしまうのが不思議です。
とは言え、最初はどうしてもお互いにぎこちなさがあります。そこで、限られた時間が子どもたちにとって充実した時間になるように両校の担任同士で話し合って、この日の活動を決めました。
机に向かって学習しているよりもみんなで一つのことをしていると、気づいたときには一緒に笑い合っていたという状態につながりやすいです。
今回の活動が子どもたちにとって思い出に残るものになればいいと思います。
子どもたちの姿を見ていると、難しいことはおいてただ楽しめば、こんなにも充実した時間をすごせると思えました。
運動会練習
運動会の練習をたくさん行いたいところですが、暑くて外で運動できません。
2時間目の休み時間に外では、選抜リレーの選手が移動の仕方や並び方だけ練習しました。
多目的室では、太鼓クラブの練習です。
迫力ある太鼓の音が2階に響いていました。
応援歌も朝8:00に流れるので、子供たちも応援歌に合わせて大きな声で歌っています。
運動会の雰囲気が出てきた青柳小です。
「切磋琢磨 笑顔あふれる運動会」青柳小、一歩前へ!
夢中になってます!読み聞かせ
本日、サルビア会の皆様に読み聞かせに来ていただきました!
青小っ子たちはこの時間をとても楽しみにしています。
今日も素敵なお話をたくさん読んでいただきました。
自然と本の世界へ引き込まれていく子供たち。
「あっ、すごい!」「これがいい!これがいい!」
と、本に出てくる挿し絵を指さして夢中になっている子もいます。
前のめりになってお話に聞き入っている子もいます!
お話が終わると、笑顔の子供たちから自然と拍手がおこります。
この時間で子供たちは、新しい世界を知り、新しい言葉を知り、心が育っていきます。
ボランティアの皆様、本日も素敵なお話ありがとうございました!
おかげ様で、今日も、
青柳小、一歩前へ!
1時間目の活動
2学期が始まり、秋になったとはいえ・・・
外で活動できるのは9時頃までで、その後は校舎内で過ごすという日が続いています。
1年生は、秋の虫探しに校庭周辺で探究しました。
「かえる!」「かえるは捕まえてもいいのかな?」←いい疑問です。
学習のめあては、秋の虫探し。かえるは捕まえません。
バッタやコウロギを捕まえました。
空を見上げると、「トンボ!うわーたくさん飛んでる。」
その横では、3年生と4年生は運動会の綱引き練習。
一工夫した綱引き競技ですので、子どもたちも話合い作戦を立てて探究しています。
お楽しみに。
そとでも熱中症対策をしながら、子どもたちは探究中です。
青柳小!一歩前へ