学校ブログ

歴史から人権について考える(6年)

本日、6年の社会科の授業にゲストティーチャーにお越しいただきました。

今回は、教科書にそって歴史から人権について考える授業です。

   

古文書の文書から皆で考えたり気づいたことを発表したりしました。

今日の授業を生かして少しずつ人の気持ちを考えて行動できるようになるといいなと思います。

そして、もっともっと明るい社会をつくっていけますように!

 

人権の学習を通して、今日も、青柳小、一歩前へ!

 

表彰朝会

〇〇の秋とよく言われる秋ですが、芸術の秋に関係する表彰朝会がありました。

絵や作文、自由研究で賞に入った子たちが校長先生から賞状をもらいました。

どの子も自分なりの考えで物事を捉えて、絵や文といった形に昇華して表現した作品は、自分の表現の幅を広げる参考になるものだと思います。

 

子どもたちも様々な作品にふれたり体験したりして新たなものを生み出していって欲しいと思います。

学校公開日⑧

3年生は、地域の方を講師にお招きし、絵手紙作りを行いました。

みんな誰に絵手紙を送りたいか、思い思いのメッセージを書いていました。

味のある素敵な絵手紙完成です。

相手のことを考えながら作成した様子がわかりますね。

子どもたちの絵手紙は、季節と気持ちがマッチした温かいものです。

学校公開日⑦

6年生は、地域在住の戦場カメラマンの方を講師にお招きし、世界のことについてお話をいただきました。

世界各地の写真を見せていただきながら、文化の違いを教えていただいたり、戦争地域の様子について子どもたちにわかるように体験をもとにお話をしていただきました。

「戦争はなぜ起こる?」

「土地の奪い合い」「弱い者いじめ」…子どもたちも必死で考えますが戦争が起こる理由は様々です。

また、御家庭でも話題にして、ニュース等で世界情勢に関心を持てるといいです。

学校公開日⑥

3年生は豊穣太鼓の指導者をお招きし「豊穣太鼓体験」を行いました。

3年生は初めての豊穣太鼓です。太鼓は体をどっしり構えて力強く叩きます。

順番にリズムよく叩くことができた子どもたちはとても楽しかったようです。

太鼓を叩くことに興味を持った子どもたちは、ぜひ来年太鼓クラブで活躍してほしいです。

学校公開日⑤

5年生は、農業委員会の皆様にお世話になり、伝統食の「つみっこ」作りにチャレンジ。

みんな、楽しみにしていた活動です!

この日までみそ汁などの調理実習を行ってきましたので、包丁さばきも上達してきています。指導者の先生にもほめていただきました。

  

自然と役割分担をしてみんな楽しそうに調理を進めていきます。

 

さあ、いよいよ完成間近です。

 

おいしそうな「つみっこ」ができました。

 

「いただきます!」 みんな笑顔の実食です。

「すごい、おいしい!」

「食感がいいよね!」

と5年生。このあと給食もあるけど食べられるかな。

たくさんできたので、保護者の皆様にも召し上がっていただきました。

いかがだったでしょうか。

職員室にも、いただきました。5年生の皆さん、ありがとうございます。

 

これから、お家でもチャレンジしてみてね。

「つみっこ」作りをマスターした5年生。今日も、青柳小、一歩前へ!

学校公開日④

4年生は地域の方を講師にお迎えし、「命の授業」をしていただきました。

総合的な学習の時間で養蚕を体験し、美しい生糸を作ってくれる蚕について考える機会になりました。

とても小さな一つの繭から約1300mもの生糸ができるのは、子どもたちも驚いていました。

繭が硬い理由をグループで話し合ったり、富岡製糸場で働いていた方が女性だった理由なども教えていただいたりしました。

昔の方の生糸の取り方を実際に体験し、先人の知恵も知ることができたことで、今の時代この先の時代を作っていく自分たちにできることはなんだろうと考えられる良い機会になりました。

学校公開日③

6年生は学校薬剤師の方を講師にお迎えし、薬物乱用防止教室を行いました。

違法な薬物を使うことや、病気の予防や医療の目的以外で不正に薬を使うことを薬物乱用といいます。

違法な薬物の乱用は法律で厳しく禁止されていて1度使っただけでも犯罪です。

大事なことは「誘われても断る勇気を持つこと」です。

「少しなら平気だよ」「みんなやってるよ」などの声をかけられて、つい…なんてことがあってはいけません!

薬物乱用は友達や家族、そして将来の夢まで失います。

子どもたちは自分事として真剣に話を聞いていましたので、御家庭でも話題にしてみてください。

学校公開日②

体育館では1校時から、低学年による秋祭りが始まりました。

今日はハローフレンズ秋祭りですので、渡瀬小の低学年児童も来てくれました。

今日まで、衣装やおみこし、それぞれのお店に出す品物等の準備を楽しみながらしてきました。

今日はたくさんお客さんが来てくれて、子どもたちはとてもうれしそうです。

生活科の授業では、たくさんの人とコミュニケーションを取りながら相手に伝わるように会話ができることも学習です。保護者の方もいらっしゃったので、敬語も上手に使っていました。

渡瀬小の子どもたちも一緒に参加できたので、楽しい秋祭りになりました。

青柳小低学年子どもたちも11月6日(水)に渡瀬小の秋祭りに参加します。

学校公開日①

本日は学校公開日です。

業前では「3年音楽会壮行会」を実施しました。

『ゆかいに歩けば』の曲を体育館に美しい歌声を響かせていました。

全校児童も保護者の方も、透き通るような歌声にうっとり聞き入っていました。

子どもたちは緊張していたようですが、みんなの前で本番に備えた練習ができてよかったです。