学校ブログ

ダイナミックに頑張ってます!(6年)

6年生は、マット運動に取り組んでいます!

毎時間、真剣に活動している6年生。

タブレットを使って動きを確認したり、上手な友達に刺激を受けたりと、みんな、毎時間、目に見えて上達していきます!

今回は、「ロンタード」という回転技に挑戦です。

 

 

お手本役の子の足先は、ピンと伸びてとても美しいです。

さらに、ロンタードからの連続技から、バック宙まで見せてくれた子。

感動です。すごい!!

 

さらに、すごいのはクラス全員が果敢に新しい技に挑戦をしている姿です。

お互いに声を掛け合い、上達していく姿は本当にステキです。

さすが、青小のリーダー6年生です!!

児童会あいさつ運動再開!

児童会の皆さんが、今、青柳小学校に必要なこととして「あいさつの復活」をあげ、毎日「あいさつ運動」を行ってくれています!

元々、元気なあいさつがウリの青柳小でしたが、感染症対策もあり、次第にあいさつが下火になってきてしまいました。

そこに、気がついて行動を起こす児童会の皆さん。

すばらしいです。

さすが、青柳小のリーダーの高学年です!

 

1~3年生にとっては、初めてのあいさつ運動です。

児童会の役員さんが廊下や昇降口でプラカードを掲げて、児童会の役員さんが率先してあいさつしています!

青小っ子のみんなにも、あいさつを促していきます。

少しずつですが、青柳小に、気持ちのよいあいさつが戻ってきました。

 

みんなで徐々にあいさつを復活させていきますので、どうか長い目で見守ってください。

 

かいこちゃんが卵を産みました!

昨年のかいこちゃんたちが産んだ卵から育てた今年のかいこちゃんたち。

順調に成長して、先日、まゆから出てきて、「かいこが」になりました!

数日でペアができ、今年も見事、卵を産んでくれました!

 

 

かいこちゃんたち頑張りました!

 

毎年、手探りの飼育ですが、みんなで研究していきます。

今年も、大切に保管して、来年度3世を育てたいと思います!!

皆様、御来校の際は、ぜひ、卵をみてください。

児童集会(保健委員会)

今日の児童集会は、保健委員会の発表でした。

オンラインで行いました。

前半ははみがきについての劇。

後半ははみがきについてのクイズでした。

低学年にもわかりやすく、高学年にも考えさせるような内容で、はみがきについて楽しく学べました。

 

かいこちゃんたちが、マユになりました!

4年生が、毎日毎日、世話をしてきたかいこちゃんたち。

ついに、ほとんどのかいこがマユになりました!!

 

かいこちゃんたち、立派にマユをつくりあげました。

ぜひ、保護者、地域の皆様、見に来てください!!

 

 

今年は、保護者や地域の皆様に大変お世話になり、たくさんの桑の葉を届けていただきました。職員が桑の葉の収集に走る機会も少なりました。

本当に地域に支えられている青柳小学校です。

 

地域の方と連携して、地域の伝統産業を継承していけることは本当にステキなことです。

青小っ子たちにとっても貴重な体験となっています!

本当にありがとうございました!

 

今年度は、保護者、地域の皆様に参加いただける取組をさらに創出していく予定です。

御期待ください!!

 

青柳小、一歩前へ!

社会科見学に行ってきました!(4年)

本日、4年生が、小山川クリーンセンターと神川町の水道局に社会科見学に行ってきました!

ごみの処理の仕方、3R「リデュース・リユース・リサイクル」の考え方、水道課の役割など実際に見て感じる学習ができたようです。

 

 

 

 

青柳小学校では、教育活動全般に「SDGs」を取り入れていますが、その一環として今回の社会科見学があります。4年生も近い将来に大人になっていきます。持続可能な社会の実現にむけて、今回の学習を役立ててほしいと思います。

 

【SDGS】についてはこちらをクリック!

 

ぜひ、お家でも話題にしてください。

 

更生保護女性会の皆様があいさつ運動に来てくださいました!

本日、更生保護女性会の皆様があいさつ運動に来てくださいました!

早朝より、青小っ子を見守りいただきありがとうございます!

青柳小学校は、本当に地域の皆様に支えられています!

 

 

【あいさつ】について

新型コロナ感染症の影響で、社会全体にマスク着用のうえ会話を控えることが定着してきました。「あいさつ」の声もめっきり聞こえなくなっています。

特に1年生から3年生までは、あいさつ運動も経験していません。

 

気持ちの良いあいさつができると、みんなが気持ちよくなります。人と人とをつなぎます。あいさつができると友達が増えます。小学校のうちに身につけた返事やあいさつの習慣は、子供たちの財産になっていきます。

 

そこで、青柳小学校、「あいさつ」を再始動していきます。再度、相手の目を見て、笑顔で、自分から、気持ちの良いあいさつができるようにしていきます。

児童会でも「あいさつ運動」を復活させてくれました。6月13日(月)から活動再開します!

 

まだまだ、時間はかかりますが、みんなで気持ちのよいあいさつを復活させていきます!

どうか、温かい目で見守ってください。

青柳小、一歩前へ!

たてわり ふれあい集会 みんな仲良くなったよ!

本日、給食後、たてわりのふれあい集会を行いました!

各たてわりの6年生がリーダーとなって遊びを考えてくれました!

1年生もお兄さん、お姉さんたちといっしょに活動できて、みんな笑顔です!

 

 

  

どのたてわり班も、みんな楽しく活動できました。

リーダーの6年生、事前の準備等ありがとうございました!

おかげでみんなの絆が深まりました。

さすが、青柳小学校のリーダー6年生です。

とにかく見に来て、はやく来て!まゆになってます!(4年)

4年生が育てているかいこちゃんたち。

昨日から、一斉にマユになり始めました!

かいこちゃんが、まゆを作る様子がリアルタイムで見られます!

ぜひ、青柳小学校にお越しいただき、かいこちゃんたちを応援してください。

今週がその時です!

 

保護者、地域の皆様、どうぞお越しください。

お越しの際は、職員室へお声がけください。

 

かいこちゃんをお家にもって帰っていた青小っ子も、見事にマユにまで育て上げてくれました!

お家で育てたマユをもってきてくれました!

とても立派なマユです!!

御協力、ありがとうございました!

 

デジタル満載!児童集会(栽培委員会)

本日、児童集会を行いました。

今回は、栽培委員会さんが担当です。

googlemeetをつかって、オンラインの集会です。

栽培委員さんたちが、うさぎのえさに適した野菜や、花壇に咲く花の名前などを教えてくれました。

 

さらに今回は、「kahoot」というアプリも使って、みんながクイズに回答する取組を行いました。

次々と新しい取組をいれてきて栽培委員会さん、すごいぞ!

今日も、青柳小、一歩前へ!進んでます!