学校ブログ
初めてのミシン(5年)
5年生がミシンに挑戦です!
ミシンを触ることが初めての子も多く、みんなワクワクしてこの日を迎えました。
今日は、保護者の方々や学校応援団の方も応援に駆けつけてくださいました。
ありがとうございます!
はじめは、おっかなびっくりだった子たちも、徐々になれて楽しそうに作業を進めていました。さあ、どんな作品が出来上がるかな。楽しみです。
子供たちの関心も高まっています。
ぜひ、お家でも一緒にミシンを使ってみてください。
ICT活用でリコーダー!(3年)
感染症対策もあり、密をさけるため音楽などの教科は特にくふうして行っています。
この日は、3年生が屋外でリコーダー練習をしています。
間隔をとって練習しています。さらに、ここでタブレットを有効に活用していきます。
児童がそれぞれ自分の練習の様子を動画で撮影してアップしていきます。
動画は、クラスのみんなが共有できます。
【padlet】をつかっています。
お互いのリコーダー演奏の様子を確認したり、上手に吹けている子の動画を参考にしたりしてみんなで高め合っているようです。
すごいぞ!3年生!
先生方もみんな、日々、タブレットの有効な活用方法を研究しています。
色々な場面で活用が広まっている青柳小です。
青柳小、一歩前へ!
【御協力お願いします】電話応答メッセージ始まりました!
本日から町内の小・中学校で時間外の電話応答メッセージの対応が始まりました。
教職員の働き方が社会的に問題視されているなか、町全体で働き方改革の一環として行われている取組です。
保護者、地域の皆様には、御不便をおかけしますが、何とぞ、御理解、御協力のほど、よろしくお願いします。
<電話応対時間は朝7:45~夕方17:00となります>
本校では、保護者、地域の皆様の御理解、御協力のもと、働き方改革を進めてきました。
おかげ様で、本校の働き方も改善しつつあります。心より感謝申し上げます。
引き続き、青小っ子の育成に職員全員で一生懸命に取り組んでまいります。
今後とも、御理解、御協力のほど、よろしくお願いします。
はじめてのパソコン! おえかき!(1年)
今日、1年生が初めてパソコン教室で授業しました。
ICTの支援員さんと一緒に授業しました。
初めてパソコンを操作して、おえかきをしました。
使うマウスが大きくて、はじめはやりにくそうでした。
でも、1学期にタブレット学習を始めていた子供たちです。
慣れるのが早い!
こちらの想像以上に使えるようになっていました。
授業後に「楽しかった。」と言って帰っていきました。
また実施するので、楽しみにしていてください。
青柳小、一歩前へ!
あいさつ運動展開中!(児童会)
児童会が中心になって、あいさつ運動を展開をしています。
児童会が、あいさつの大切さについて考え、活動を始めてくれました!
高学年がリーダーをなって活動を進めています。
感染症の影響もあって、大きな声や元気な子でのあいさつもなかなかできなくなっています。登下校のあいさつも、みんな静かになってしまっています。
あいさつには、人と人とを繋ぐ大事な役割があります。
もう一度、みんなで「あいさつの役割」について考えていく機会にしていきたいと思います。大きな声でなくても、笑顔で相手が気持ちよくなるようなあいさつを自分からしてきましょう!
青柳小みんなで、また素敵なあいさつを手に入れよう!!
青柳小、一歩前へ!
ミシンに挑戦!(6年)
6年生がミシンに挑戦中です。
普段なかなか使う機会が少ないのか、悪戦苦闘。
そんななか、慣れた手つきでテキパキと作業を進める子もいます。
自分のものが終わると、みんなの作業をさりげなく手伝っています。
ステキです!
一人ひとりが輝く青柳小、今日も輝く青小っ子を見つけました!
6年生、ミシンや縫物に関心が高まっています!
ぜひ、お家でもいっしょにやってみてください!
青柳小、一歩前へ!
英語で『どんなお手伝いしているの?』(5年)
5年生の英語の教室にいってみると、今日のテーマはズバリ
『お手伝い』
お家でやっているお手伝いを紹介しあっています。
みんな、文章で
「お皿洗いをしています。」「お風呂を洗っています。」
「犬の散歩を毎日しています。」「ごみ捨てをしています。」
と、ペアや小グループでスモールトークをしています。
活発に話をしている5年生。何だかとてもカッコいいです。
あれ、英語の前に、お手伝いをしていないかも・・・
と考え込んでいる子いるようです。それも、英語で言っても良いですよ!
また、今日からお手伝いをたくさんするのも良いですよ。
さあ、英語もお手伝いも頑張っていきましょう。
青柳小、一歩前へ!
新学期、がんばりたいこと!(その3)
給食の時間に、「新学期、がんばりたいこと」の作文を発表しています。
今日は最終日。
4年生と5年生の代表の人の発表でした。
4年生は、算数がもっとできるようになるために、自主学習にしっかり取り組んでいきたいと言っていました。
5年生は、漢字テストで100点を取れるようにていねいに練習することと、もっとあいさつが上手にできるようになりたいと言っていました。
ちゃんと自分のことを見つめなおしているところがすばらしいですね。
2学期の青柳小のみなさんの活躍を応援しています。
青柳小、一歩前へ!
ふれあい除草(4年)二ノ宮地区の皆様、ありがとうございました!
本日、二ノ宮地区の老人会の皆様と4年生で、ふれあい除草を行いました。
感染症の影響もあり、2年ぶりの開催です。
今回は、校庭南側と東側のフェンス沿いと、バックネット周りを中心に除草しました。
「これも集めちゃおうよ。」「どんどんきれいにしようぜ。」
と、一生懸命に頑張る4年生。
地域の方からは、
『えらいね~。』『一生懸命でかわいいねえ~。』
と声をかけていただきました。
4年生も、とてもうれしそうです。
集めた草で、子供たちの背丈ほどの高い山がいくつもできました!
みんなの青柳小学校、とってもきれいになりました!!
最後は、手袋をしたままですが、恒例の地域の皆様とのハイタッチ!!
二ノ宮地区の皆様、急なお願いにもかかわらず多くの方にお越しいたただき、ありがとうございました。本当に助かりました。
地域の方との交流会は本当に貴重で大切な機会だと思います。
これからも、地域の方とともに地域の宝である「青小っ子」を育てる取組をたくさん設けていきたいと思います。
『青柳小、一歩前へ!』
引き続き、御支援、御協力のほど、よろしくお願いします。
新学期、がんばりたいこと!(その2)
給食の時間に、「新学期、がんばりたいこと」の作文を発表しています。
今回は、3年生と6年生の代表の人の発表でした。
3年生は、国語と算数の学習をがんばっていきたいと言っていました。
6年生は、体をこつこつと鍛えていたいと言っていました。
しっかりと目標をもっているのがすばらしいですね。
青柳小、一歩前へ!