学校ブログ
人権週間の取組④
今日は4年生児童代表による人権作文の発表です。
内容は、自分にはたくさんの友達いて、みんなそれぞれ個性が違う。だからこそ人の立場を考えながら、自分の考えをもつことが大切で、みんなが幸せになれるように、自分の発言や行動に責任を持ちたいと言っていました。
立派な考えをもっていて素晴らしいです。
青柳小、一歩前へ!
5年生調理実習
5年生が調理実習でサラダを作りました。
洗う、切る、加熱する、味をつける、盛りつけるといった基本の調理を学ぶといろいろな料理を作ることができるようになります。
初めて作るフレンチドレッシングはそれぞれの調味料の加減で味が変わります。
一度味見をしてみて、塩を足そう、いやもっとコショウだ、油の味しかしない…など考えながら作っていました。
「野菜、おいしー!」
自分たちで作ったサラダは格別だったようです。
青柳小、一歩前へ!
生涯学習課文化財担当の方による授業
6年生の歴史の授業が始まりました。
歴史の学習の導入で、生涯学習課文化財担当の方にお越しいただき、土器等出土品の文化財に触れることができました。
神川町には、縄文時代から平安時代にかけての出土品がたくさんあり、背景を知りその物に触れることで、その時代ごとの生活や文化が見えてきました。実物に出会えることは大変貴重な経験です。
6年生はまた一つ、神川町の自慢をゲットしましたね。これからも歴史学習を進めていく中で、我が神川町はどのような歴史を歩んできたかを併せて探究していけるといいです。
青柳小、一歩前へ!
人権週間の取組③
人権作文発表
今日は3年生児童の発表でした。
内容は、自分が体調が悪い時、クラスの友達から「大丈夫?」と声をかけてもらい、嬉しかったということ。そして、みんながお互いに声をかけられる「思いやり」のあるクラスにしていきたいということでした。最後に「相手の立場になって考えてあげることが大事だと思います」と言っていました。
人権作文発表は続きます。青柳小、一歩前へ!
児童集会(保健委員会)
6月13日(火)児童集会
保健委員会による児童集会をありました。
青柳小児童会憲章の中にも「むし歯ゼロ」と掲げられているように、全校児童がむし歯ゼロを目指します。
歯ブラシの持ち方を「鉛筆の持ち方」と分かりやすく教えてくれました。
むし歯などがなかった児童の発表では、たくさんの児童の名前が呼ばれました。
出題されたクイズの中で、青柳小児童にはまだ101本むし歯があるそうです。しっかり歯みがきをして、これからもむし歯予防に努めましょう。
青柳小、一歩前へ!