学校ブログ

読書月間:3・4年生のみなさんへ おすすめの本

本校では、1月20日から2月16日までを読書月間としています。

期間中は、「読書ビンゴ」や先生方による「青柳小、お話会」などの企画も盛りだくさんです。ブログ担当者も、図書室に「おすすめの本コーナー」を作っていただきました。

せっかくですので、ブログでもおすすめの本を紹介させていただきます!

今回は、3・4年生の皆さんへ おすすめの本です。

ぜひ、みんなで読んで楽しくブックトークしてくださいね。

「魔女の宅急便シリーズ」

ジブリの映画になっているお話です。実はあの映画のお話には続きがあります!どんな物語でしょう?さあ、魔女の宅急便、次の物語の世界へGO!

「落語読本シリーズ」

落語のお話が、本になりました!楽しいお話いっぱいです。ぜひ、声に出して、「落語」のように読んでみてください。どこが「おち」か分かるかな?

「54字の物語」

短いお話ですが、そこには深~い意味が!わかってくるとゾクゾクします!おすすめの本です。

「かんぱいシリーズ」

自分にもこんな時あるなあと、登場人物の気持ちになって読める本です。友達の気持ちを考えられるようになるとステキですね。