学校ブログ
みんなの時間・自分の時間 (1・2年)
全校朝会のお話を聴いて、全校児童が書いた作文の発表を行いました。
今日は、1・2年生の代表児童が発表を行いました。
先日の全校朝会では、「自分の時間を大切に使っていきましょう。みんなの時間を無駄にしないでください。」というお話をしました。
1年生も2年生も、時間について考える機会になったようです。
みんな一生懸命に考えてくれました。
クラスのことや家での宿題への取り組み方など時間の使い方をよく考えていました。
発表も堂々として立派でしたよ!
「時間は、全ての人に平等に与えられています。だからこそ使い方が大事!」
かしこく時間を使って自分を一歩前へ成長させましょう。
青柳小、一歩前へ!
食育指導!すききらいなく食べよう!(1年)
本日、神川中学校の栄養教諭の先生にお越しいただいて1年生に食育指導をしていただきました。
1年生には、すききらいなく食べようというお話をしてくださいました。
すききらいなく食べることは、自分の体調を整えたり、成長をさせたりするのにとても大切です。
真剣な表情で聴いている1年生。
栄養教諭の先生からも、1年生の聴く態度や真剣な表情が素晴らしいと驚いていました。
みんな一生懸命考えることができました。
今日の給食もみんな、すききらいしないで食べようと一生懸命でした。
「校長先生、少しだけど苦手のものも食べられたよ!」
「みてみて全部食べたよ!」
「食べ切りませんでした。また明日がんばります。」
と、みんなが話してくれました。
自分から頑張ろうとする1年生の姿、本当に素晴らしかったです。
ぜひ、お家でも話題にしてください。
青柳小、一歩前へ!
みんなの時間・自分の時間 (4年)
全校朝会のお話を聴いて、全校児童が書いた作文の発表です。
2日目の今日は、4年生の代表児童が発表を行いました。
先日の全校朝会では、「自分の時間を大切に使っていきましょう。みんなの時間を無駄にしないでください。」というお話をしました。
4年生の代表の児童はこれまでの生活を振り返って、これからの時間の使い方を考えていました。
あらためて、時間について考える機会となったようです。
とても素晴らしい発表でした。
「時間は、全ての人に平等に与えられています。だからこそ使い方が大事!」
かしこく時間を使って自分を一歩前へ成長させましょう。
青柳小、一歩前へ!
食育指導!牛乳にはたくさんカルシウムがあるよ!(2年)
本日、神川中学校の栄養教諭の先生にお越しいただいて2年生に食育指導をしていただきました。
2年生の食育指導では、「カルシウム」についてのお話もしていただきました。
給食で毎日出る牛乳には、たくさんのカルシウムが含まれています。
みんなの体をつくるカルシウムをしっかりと食事でとてるようにしよう!
お話を聴いて、牛乳の苦手は青小っ子も苦笑いしながらも、「がんばって飲めるようにしよう!」とつぶやいていました。無理しすぎることはありませんが、少しずつ頑張っていけると素晴らしいですね。
ぜひ、お家でも話題にしてください。
青柳小、一歩前へ!
本日、表彰朝会を行いました!
本日、オンラインで校長室と各教室をつなぎ表彰朝会を行いました。
代表の児童の表彰を校長室にて行いました。
受賞した皆さんが、元気な声で返事をしてくれました!
さすが青小っ子の代表。すばらしいです!
校外でも校内でも色々な分野で活躍を続ける青小っ子たち!
受賞おめでとうございます!
入賞した青小っ子たちは、ぞれぞれの教室で表彰を行います。
自由応募などにも積極的に応募して、これからも、みんなで頑張っていきましょう。
みんなの時間・自分の時間 (5・6年)
全校朝会のお話を聴いて、全校児童が書いた作文の発表を行いました。
今日は、高学年の5・6年生の代表児童が発表を行いました。
先日の全校朝会では、「自分の時間を大切に使っていきましょう。みんなの時間を無駄にしないでください。」というお話をしました。
さすが高学年の代表の皆さんです。
学校のリーダーとして、学校のことやクラスの事も振り返って時間の使い方を考えていました。
また、全校朝会で紹介した「モモ」という本も早速読んでみますとのことです。
「時間は、全ての人に平等に与えられています。だからこそ使い方が大事!」
かしこく時間を使って自分を一歩前へ成長させましょう。
青柳小、一歩前へ!
みんな大好き! 読み聞かせ・読書タイム!
今朝は、みんなが大好きな 読み聞かせ・読書タイム です。
サルビア会の皆様にお世話になっています。
1~3年生は読み聞かせ。みんなとても楽しみにしている時間です。
お話が始まると、みんなお話にくぎづけです。
お話の内容とボランティアさんの素敵な読みに、みんな本の世界に引き込まれていきます。
一人一人、頭の中で想像力を働かせて聞いています。
子供たちは、本の世界を冒険しているんだろうな。と思います。
サルビア会の皆様、毎回、素敵なお話をありがとうございます!
本日は、ウクライナ民話などの本も読んでいただいた学年もありました。
さあ、それぞれどんなお話だったかな?
ぜひ、お家でも話題にしてください。
4年生~6年生は、読書タイムです。
お家でも、だいぶ本を楽しむ児童が増えてきたようです。
保護者の皆様、読書月間等の取組ありがとうございました。
一緒に読んでいただきました本についてのコメントありがとうございました。
すごく素敵なコメントをたくさんいただいています。
全て御紹介することは難しいですが、「よむよむ」にて御紹介させていただきます。
冬休みも、ぜひ、たくさん読書をして冒険の旅してくださいね。
青柳小、一歩前へ!
おすすめの本の紹介week!4日目 読書月間で素敵な本を読んだよ!
今週は、おすすめの本の紹介weekです!
校内放送で読書月間に読んだ素敵な本の紹介を各学年の児童がしてくれます!
4日目の今日は5年生です!
それではお願いします。
「しぜんとかがくのはっけん366」
この本の中の「10月25日」のものがおもしろかったです。トイレットペーパーの作り方がわかりました。それと、トイレットペーパーが古紙から作られていることが分かりました。
「こども六法」
かんたんに法律をマンガで読めるので、すくに頭に入ってきます。子供でも楽しく読める本です!
さすが、5年生。読む本の分野が広がってきています。たくさんの知識も身につけられたようですね!
一緒に読んでくださった保護者の皆様のコメントもいただいています。
後ほど、「よむよむ」で紹介させていただきます。
たくさんの方にコメントをいただきましてので一部の紹介となり恐縮です。
ぜひ、今後も親子読書への御協力よろしくお願いします。
発表ありがとうございました。
ぜひ、また素敵な本に出会ってください。
「社協だより」の表紙をかざりました!(4年)
4年生は総合的な学習の時間に福祉について学習しています。
この度、活動の様子が「かわみわ 社協だより」(第50号 2022年12月1日号)の表紙になりました!
活動の様子も掲載いただいています。
神川町社会福祉協議会様、掲載ありがとうございます。
神川町社会福祉協議会の皆様には、「アイマスク体験」や「車いす体験」の講師として御指導いただいています。
青小っ子みんなが、福祉の心が身に付けられるといいなと思います。
はつらつタイム 長縄始まりまりました!
朝の「はつらつタイム」
全校での長縄がいよいよ始まりました!
風もなく、絶好の長縄日和です。
今日は初めての計測です。
どの学年の子供たちも真剣です。
さあ、スタート!
初回からハイスコアの学年もありますが、多くの学年でなかなか思っていた記録は出なかったようです。
これから、どうやって記録を伸ばしていくか、各学年で子供たちが話し合っていきます。
課題に向き合い自分たちで改善していく取組を通して、青小っ子たちが成長していきます!
早速、休み時間に自主的に集まって練習する学年もありました。
こういう姿が本当に素敵です!
すごいぞ!青小っ子!
今日も、青柳小、一歩前へ!